新しい相棒達2015年04月09日 23時13分

新しい相棒がやって来ました。(^^ゞ

相棒と言っても車ではなくキャンプ等で使うお湯を沸かす為の

グッズ! コンロとコッヘルです。

今風に言えば コンロ=ガスバーナ,  コッヘル=クッカーですね。

今まで愛用していたのはキャンピングガスの【ポケットコンロ】というもの。

このコンロを買ったのは約30年前に東京新宿のICI石井スポーツで

5000円ぐらいで買った記憶があります。(歳がバレるな(笑))





メーカはフランスの【キャンピングガス】というアウトドアメーカ。

略してキャンガスと言っていました。

販売は東邦キャンピングガス販売会社。

ガスカートリッジはCV250という特殊形状で他メーカの

カートリッジとは全く互換性が無く、このメーカが日本から

完全撤退した今ではほとんど手にはいりません。

(一時期はコールマンが供給していました。)

ちなみにキャンピングガスのカートリッジは缶が青いので通称【青缶】と

呼ばれていました。




最後は100円で投げ売りしていたので買えるだけ買って(笑)

詰め替え君というアダプタを使って通常の

CB缶(通常のカセットガス缶)から青缶(OD缶)に詰め替えて

今までずっとしぶとく(笑)使っていました。

(もちろん詰め替えによるリスクは自己責任です。)




しかしこのコンロやガス缶もさすがに長年にわたり

キャンプや釣りで酷使してきたためところどころ錆びてきたり

ノズルが詰まったのか、火力もずいぶん弱くなってきて

お湯を沸かすにもかなりの時間がかかるように

なってきました。(-_-;)




そこでさすがに限界を感じて買い替えを決意。!

買い替えの候補に上がったのはどこでも買えるCB缶が

そのまま使えるバーナーがいいな、ということで候補は


の2つが候補に。

今後の相棒をどっちにするか毎日悩み続けました・・・。(笑)

寒さに強いマイクロレギュレータ付きでオールステンレスの

made in japanのSOTOにもかなりこころ惹かれましたが

結局イワタニ製のジュニアバーナをチョイス。

理由はこっちの方がちょっと軽くてかなり安かったから・・・。

↑新富士バーナさんごめんなさい。(-_-;)




箱の中身はこんな感じです。

小さいガスカートリッジとバーナーが収納されたケースが入っています。




一見大きいですが一応手のひらには収まりそうです。




五徳と足を広げるとこんな感じです。

変身 ^^;↓




付属のミニ缶は勿体無いので手持ちのフルサイズの

ガスカートリッジをつけてみました。




今までのバーナーとくらべてメッチャ強力な炎です。

ゴーと激しい音をたてて勢い良く燃えます。

動画です。↓





ちょっとオシャレして足の保護と滑り防止用にシリコンチューブを

つけてプチ改造しました。

こんなちょっとした改造しただけでも愛着がわきますね。(^^♪




ついでなので今回クッカーも新調しました。

今までの愛用品は森田製作所(モリタ)の

シェルパクッカーと言うもの。

このメーカも廃業しちゃいましたね。(涙)




長年使い込んでいるので大鍋の底はなぜか凹んでいて

ボロボロです。




そして今回の新しいクッカーはユニフレームという会社の大小の

鍋がセットになっている山クッカー角型2というものをチョイス。

ミニフライパンもついている角型3もあるのですが

そこまでは使わないしいらないかな?っていうことで・・。

2つあればお米炊いてラーメン作ってラーメンライスが出来ます。

(^^ゞ




簡易収納ポーチもついています。




中はこんな感じです。




で・・・。

なぜ今回四角にしたか・・・。

ネットで情報収集した結果、四角方が収納するにもしまいやすく

(デットスペースが出来ない)いいコトづくし・・。

そして・・・スクエアの決めては・・・。

ラーメンの袋麺が割らずに調理できるというこのふれこみの

一点です。^^;




今まで丸コッヘルで四角い袋麺を作ろうとした場合割らないと

鍋に入りませんでした。(涙)

丸鍋だとこうなります。(丸麺だとはいるのかな。)




しかし四角だとそのままピッタリ。

自分はコシが有って安い袋麺の方が好きなので・・。




ついでにこんなものも・・GET!。

これは何でしょうか?




そう正解です。^^;

それは携帯たまご入れです。




これとネギをちょっと持っていけばアウトドアでの

ラーメン調理は完璧です。^^;

でへへ。

釣り場で袋ラーメン作ってはやく食べてみたいな・・。

今までの相棒たちありがとう。

そして新しい相棒たちこれからよろしくね。(^^)

by.izuyan

コメント

_ なかやn ― 2015年04月10日 10時30分

毎度。
私もコンロ買おうかと何度も悩みましたが、多分・・私の場合・・。
一回も使わずに終わるんじゃ無いだろうかと躊躇しております。(笑)
でも・・私も欲しいっちゃ-欲しいよね~~。(笑)

_ izuyan ― 2015年04月10日 20時57分

なかやnこんばんわ!

屋外の海や山で食べるラーメンやコーヒーは最高です。

こいつがあると昔みたいにバイクで一人用のテント持って

ふらっと旅に出たくなります。(^^ゞ

一度買っちゃえば30年は使えるので(笑)

なかやnも悩まず買っちゃいましょう。

ワクワク旅が始まりますよ。^^;

_ きそやn ― 2015年04月11日 17時29分

こんにちは!


新しい相棒良いですね!


僕はもっぱらジェットボイルでお湯沸かしてますよ。



袋麺はサッポロ一番シリーズがお気に入りです( ̄ー ̄)




中々アオリキングには出会えませんがお互い頑張りましょー!

_ S ― 2015年04月12日 19時06分

こんばんわ~ (^o^)

私も、新しいのを買ったけど全然使ってないですね。

溶岩プレートまで・・・(笑)

やっぱり、ジェットボイルが一体になってるので使いやすいです。

さて、昨日の釣果はどうでしたか・・・

私は撃沈でしたよ (爆) (^o^)

_ izuyan ― 2015年04月12日 22時12分

きそやnさんこんばんわ~。

ジェットボイルはお湯沸かしはやくていいですね。

サッポロの味噌ラーメン izuyanも好きです。

土曜のヤエン釣行にも持って行って食べましたよ。^^;

でもさすがに1日に袋麺2個食べたら

飽きちゃいました。

でへへ。

_ iuzyan ― 2015年04月12日 22時23分

Sさんこんばんわ~。

え!まじっすか?

溶岩プレートまで持っているとは・・。

おそれいりましたさすがです。

今度焼肉しましょうね。^^;

さて今回の釣行ですが心が折れて昼過ぎに

帰ってきました。

詳細は次のブログ記事読んでね・・。

釣果はSさんの記事の題目と全く同じなんで

テーマパクらせてもらいました。

でへへ ^^;

_ yama ― 2015年04月13日 10時06分

このバーナーの火力には、びっくりしましたわ!

あっと言う間に、ラーメンが焼きそばになるくらいの威力です。

yamaも、これ一つ欲しいけど、まだ家にバーナーを

いっぱいもっているし、これ以上買って、もしばれたら

もう遠征出来なくなるかも知れないので、

今回は諦めますので、yamaの分のラーメンも

作ってね。

_ izuyan ― 2015年04月14日 00時14分

yamaさんこんばんわ~。

2回めもしつこく(笑)ラーメン作った時は

あまりの強力な炎で汁が吹きこぼれてしまいました。(^^ゞ

登山用のガスでなくても平地で使う分には十二分の

パワーです。

次回yamaさんのラーメンも作る件は了解しました。

ただし【どんぶり】は持参でお願いしますね。

( ̄ー ̄)ニヤリ

_ ポテ☆ ― 2015年04月14日 13時21分

お久しぶりです。

私も前から気になってた品物についての記事なので教えてください。

イワタニのジュニアバーナCB-JRB-3には、新富士バーナーのソト(SOTO)のST-310についてる熱遮断板?のようなのはついてませんがガスボンベが熱によってかなりの温度になったりしませんか??

また、時間のあるときに教えてください。

_ izuyan ― 2015年04月15日 06時27分

ポテ☆さん、おはようです。

ホントに久しぶりですが最近の釣果は如何でしょうか?

たまにはコメントくれないと寂しいですよ。(^_^;)

さてST-310の遮熱板の件ですがガス直接と鍋の

反射熱を防ぐためか?逆に熱を伝導させて缶を温めて

ボンベが寒い時の温度低下によるパワーダウンを

防ぐためなんでしょうか?(たぶん前の理由ですね)

 さてCB-JRB-3ですが使ったのはまだ1回ですが

感じとしては使用時間にもよると思いますが

今回特にボンベが熱くなったという事は気が付きませんでした。

販売元のイワタニと言えば有名なガス器具メーカ。

安心して使っていいと思いますよ。(製造は韓国。)

次に使うときはボンベの温度に注意してみますね。(^^♪

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
(スパム防止の為スパムフィルタを入れました。)

このブログの名称は?○○○○○ブログ

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://izuyan.asablo.jp/blog/2015/04/09/7608126/tb