渓流釣り リベンジ編(アマゴ食べたい)2015年07月25日 21時10分

前回の釣行でブドウ虫がイケてなくてアマゴを一匹も

持ち帰りできなかった。

そこで週末は久しぶりに土曜日に休めることになったので

ちょっとだけ早起きして渓流にリベンジで出撃してきました。




アマゴを久しぶりに食べたいな。(^^ゞ

今日は先週と違って天気も良さそうです。




餌のブドウ虫は店も変えて買うときに念入りにチェックしたので

餌も問題ありません。(^^)




こんなチビアマゴはいくらでも釣れるのですが

お持ち帰りサイズが全然釣れません。

今度会うときは大きくなって帰ってきてね・・・。(^^♪




この間までの雨の影響か水かさがちょっと多いです。




チビアマゴしかつれない場所からポイントを変えて

この沢を攻めることにしました。




キタ━(゚∀゚)━!

食べ頃サイズやっとGETです。




こんなエサ取りの外道もよく釣れます。

自分はカワムツと呼んでいますが

本当はなんて言う魚だろう・・・?




やっと来ました。

まあまあサイズ。

とても綺麗ですね。




今日はネットで買った新しいフェルトスパイクを

履いているので水が入らず(笑)冷たくありません。

ただ、水かさがあるところではウェーダがほんとは

欲しいところです。




下の写真のような、こういう本流の大きい川ではなかなか

アマゴは釣れません。




実は経験上、支流の小さい川の滝壺(水たまり)のような

ポイントが良く釣れます。




こういう小さい沢の水たまりがポイントです。

その日、人が沢に入って無くて魚がいればそっと

餌を落とした瞬間にガツンと喰ってきます。(^^♪




ほら来た。(^^♪




糸を短くして釣り歩く、通称、ちょうちん釣りで

沢の源流を攻めていきます。

ちょうちん釣りとは支流の沢や源流に適した釣り方で

短い糸をちょうちんを下げるように魚が居そうな場所に

落としていく釣り方です。




餌も無くなり納竿としました。

今日のお持ち帰りはアマゴ5匹です。




もちろん塩焼きにして食べました。

本当は串に刺して炭火で遠目に焼くのが最高なんですが

準備が面倒なのでガスレンジのグリルで焼きました。

ポイントは弱火で時間をかけて焼くとこんがりと

綺麗に焼けます。

しっぽには化粧塩を忘れずに。(^^ゞ




川魚は一般的に独特の臭みがあると思う方も

いるかもしれませんが源流のとても綺麗な川で

育ったアマゴは臭みもなくとても美味しいです。


警戒心が強い渓流魚に気づかれずにそっと

近づいてピクンと来て釣り上げた瞬間が

最高に面白くやみつきになるなあ・・。


今日の楽しい釣行を思い出すうちにもう

次の釣行に行きたくなってきたぞ。(^^)

by.izuyan