yama式アジ監視モニタシステム!2016年04月10日 21時42分

そろそろアオリイカ全線も北上している頃だろうと考えて

なんの情報が無いまま、三浦半島に出撃してみました。

同好会のメンバー香川のyamaさんと釣具店で待ち合わせて

三浦半島に向かって車を走らせます。




アジ屋のおばちゃんに最近どこか釣れているとこ

ないかなあ?と聞くと、

この間、4月3日に九島大橋が開通したけどそこは

結構良いみたいよ。

っていうアドバイスでとりあえず九島に行ってみました。




半生記以上、ずっと島民の悲願だったという新しく出来た橋を

ほんの数分で渡り車で島をぐるっと・・・。

(通行止めで一周回りは出来ませんでした。)




さてエギングするには結構良さそうな感じだったんですが

水深が浅そうということと、ヤエン出来そうな波止が

無かったことから残念ながらここでのヤエンは諦めて

当初の目的どおり三浦半島へ・・・。




しかしポイントを駆け足で回って情報を集めるも、

墨跡も少なくて釣人に聞いてもどうもまだイカは

あんまり釣れて無さそう(涙)な感じです。

時刻も夕方近くになりポイント難民になりそうな気配です。




ところでyamaさんが今回、強力なアジカン用のウェポンを

密かに開発していたのでyamaさんの

了解を得て公開します。^^;

それは『yama式アジ監視モニタシステムパートⅡ

実はパートⅠも密かに開発していて(笑)それは

無線式のワイヤレス・ドアスコープ・モニターを使った

アジ監視システム
でした。

パートⅠを製作するも解像度の悪さと防水性の問題等から

ちょっと実用化にはならなかったようです・・・。

そして試行錯誤の上に今回製作したシステムがコレです。↓

製作のコンセプトは

市販の用品を使ってカッターナイフとハサミでだけで

簡単に作るアジ監視システム。

だそうです。

これってすごいや!yamaさん!(*´ω`*)





さていよいよアジ監視ステムの詳細です。

アジカン本体はシマノのフリーガです。




その前にスキマーもバージョンアップ改造をしていました。

アジ監視システムの前提として泡が有ればアジの泳ぐ様子は

よく見えません。

今回の改造のポイントはビニールです。

ビニールを吸盤でスキマーの回りに固定しておくことにより

アジがスキマーの間に挟まれて死んでしまうことを

防止する為の改造です。

もちろんこの改造に使う工具はカッターナイフと

ハサミのみです(^^)。




さてクーラ蓋の下には見慣れない

透明なアクリルパネルを貼った四角い穴が・・・。




上部は通常このように塞いであります。

おっと!これなんだろう?

何か紐がありますね。

ちょっと引っ張ってみましょう・・。




あ!

なんとスポッっと蓋が取れました。

覗いてみるとアジが泳いでいるのが見えます。




実はアジカン輸送時はここにカメラを埋め込むんです。

それは市販品のWifiドライブレコーダカメラ

このWifiドライブレコーダカメラはアクションカメラとしても

使えるスグレモノです。

画素数は300万の高解像度仕様 (*^^*)

このカメラの映像信号を車内でWifi経由でスマホで受信し

アジカンの中をモニタをしようとするシステムです。
c



さっきの穴にドライブレコーダを埋め込みます。




スマホのアプリを起動してWifi経由で映像を受信します。




上から抑えて防水とドライブレコーダが外れないように

する為ビニルで固定します。




スマホで受信した画像です。↓




アジが元気に泳いでいる姿がスマホの画面で

ハッキリと監視出来ます。(^^♪




スマホをスタンドで車の固定しています。

クーラーに穴さえ開ける勇気さえあれば

市販のドライブレコーダを使って誰にでも出来る?

このシステムすごいや・・・。(笑)




ところで今回izuyanは大失敗をしてしまいました。

アジ輸送時にはこの水漏れ防止用の

青いナイロンの袋にアジアカンを

入れて運んでいるんですが、




今回ポイント調査の途中でアジカンに海水をいっぱい

追加で泡カップの上部まで何も考えずに何気なく補給しました。

その後移動中にカーナビにしていたモニタを

何気なくアジカン内部の映像に切り替えると

水が汚れていてかなりのアジが死んでいました。

あ!やばい!

なぜだ? これはどういうことかな?!

すぐに車を止めてアジカン内のチェックです。




なんと海水が多すぎてサイホンの原理でアジカン内の

海水をスキマーカップの位置まで自動排出して

青いナイロン袋内の海水が上昇していました。

そして自作エアポンプに海水が浸かって電気系統が

ショート、ポンプとスキマー停止・・。

わ!やばい。

タッパの中に海水がいっぱい入っています。↓




すぐに予備のポンプに切り換えすぐに近くの漁港

に行って水の入れ替えを行いました。




エアポンプが止まり結果多くのアジが死にましたが

アジ監視システムのおかげではやく異常に気づく事が出来て

なんとか全滅は防ぐ事ができました。(*^^*)




さて空いている適当なポイントに入って

ヤエンによるバトルの開始です。




yamaさんは底物用の竿受けシステムを使って

ワンタッチで竿を着脱できる用にしていました。

かっこいい!




さて夜になってもあたりのアの字もありません。

集魚灯をつけて海面を照らしてベイトを集め、

イカをおびき寄せる作戦を実行しますが

まったくダメです。




釣れたのはyamaさんが釣り上げた可愛いお目目をした

とうへいのみ・・。

もうがっかりです。(´・ω・`)




三浦半島のこの場所は諦め明浜町のホームグラウンドに

移動することにしました。

移動すること1時間。

波止に道具をセットしてしばしお休みなさい。




そして明け方から再度ヤエンによるバトル開始です。




izuyanも残りのアジで戦います。

この相性が良いホームグラウンドの釣り場なんで絶対

○ウズは許されません。(笑)




そして明け方やっとアタリがありなんとか1杯だけ

釣れました。




765g

小さいですが激渋の中メッチャ嬉しい1杯です。

ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。




そして地元のなかやnを呼び出し久しぶりに

『愛媛ヤエン釣り同好会』のメンバー三人揃って

久しぶりのヤエン談義です。

なかやnは最近、仕事がとても忙しくて釣りどころ

でなさそうですがたまには仕事の合間に

出撃お願いします・・。^^;




今日の釣果です。



いや~。

もう4月というのに今回は渋く厳しい戦いだった。

今後どこにヤエンに行ったら良いのかな?・・・。

釣れなくてスランプになりそう。

三浦半島撃沈!

いまアオリイカはどこにいるのかな ^^;

by. izuyan

コメント

_ きそやn ― 2016年04月11日 13時42分

こんにちは!


激シブヤエンお疲れ様です。


しかも久しぶりにメンバー集合ですね!


もう多分ですが三浦は終わってますよ。

自分もこの前半日程やったんですが気配すら感じられませんでした( ´゚д゚`)アチャー


スキマートラブルも大変でしたが何とかぼ⭕ずじゃ無くて良かったですね!

_ izuyan ― 2016年04月11日 22時54分

きそやnさんこんばんわ!

え?もう三浦が終わってるって・・

でも何時始まったんでしょうか?

近年、始まっていないのにもう終わっている・・・。

それってここ近年が年中イカがいないってことでは?(泣)

最近の三浦半島いったいどうしちゃったんでしょうね?(;_;)

_ S ― 2016年04月12日 05時54分

おはようさんです。(^^)

あらら!!

三浦半島もダメでしたか。。。

私はまだしばらく行けそうに

無いのですが・・・

ポイント選択が難しいな。

また、情報収集しておきます。(#^.^#)

_ yama ― 2016年04月12日 07時09分

おはようございます。

おかしいなあ?

確かに、三浦半島で3/29 アオリイカ 3.43Kgを

釣りあげて人がいるのだから・・・

まあ三浦半島の何処かは、記載されていないので、

何とも言いようがないですがね。

これに懲りずに、次は、3キロ目指して大遠征をしましょう!!!

_ izuyan ― 2016年04月12日 21時07分

Sさん、こんばんわ!

この時期はいったいどこにヤエンに行けば

良いのやら・・・。

う~んしかし釣果がメッチャ渋いっすねえ・・。

でも行ってみないと実際のところは判らないし・・。

また情報収集をお願いしますネ。(*^^*)

釣れない情報はいっぱいあるんですが(笑)

釣れる情報はいつも人に頼ってばかりです。^^;

_ izuyan ― 2016年04月12日 21時21分

yamaさん こんばんわ!

もう一度釣果情報を見直しましたがよく読むと

重要な事が書いてあります。

3/29日 3.43kgのアオリイカ 三浦半島にて

『日中のエギングにてゲットです!』

これって、ヤエンのポイントでは無いのでは?

くっそ!(笑)

こうなったらエギングで再チャレンジだ!(*^^*)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
(スパム防止の為スパムフィルタを入れました。)

このブログの名称は?○○○○○ブログ

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://izuyan.asablo.jp/blog/2016/04/10/8069101/tb