2018夏イカを求めて!2018年07月21日 22時38分

毎日、毎日 暑いですね・・・。

しかし 実は先週やっと念願かなって

書斎(趣味の仕事?部屋)に

文明の利器を取り付けました。

毎年つけよう つけようと思いついてから

はや5年?・・・。

じゃーん!




そう それは

エア・コンディショナー

air conditioner

略してエアコン!

そしてその恐るべき空調制御能力、

あんなに暑かった蒸し風呂のような部屋が

なんとこんな感じに・・・。↓




それは四国の上高地 (写真はyamaさん提供)

そしてアマゾンプライムデーの特売で

で買ったこれ↓があれば




我が家が涼しい映画館!

( ̄ー ̄)ニヤリ




もちろんパソコンでも見れるんですが

このリモコン操作性がいいので結構便利です。^^;

暑いこの時期は海なんか絶対に行きたくないですね!


? 

海?

でも・・。

あ!そうだった。忘れてた。

エアコンでまったりしている場合じゃないゾ。

7月は毎年恒例の灼熱エギングの季節だった。

夏イカを求めて海に行かなければ!

という変な義務感で早起きして久しぶりに

海に向かいます。




最初のポイントについてエギを投げますが

海はすっかり夏の海になっていて

まったく釣れる感じがしません。

巨大なエイだけが海を回遊しています。

毎年夏イカ釣ってるけど今年はダメか?




8時頃には灼熱太陽が顔を出しギラギラする

強烈な日差しの中でエギングする気力と体力を

段々と奪っていきます。




ダメだ!

こんな時期にイカなんておらんわ!

釣れん!もうやめよう

と諦めかけていたときガツンと来ました。

\(^o^)/





バレるなよ・・。

慎重に!

小さいけど夏イカです。




へへへ

やった~。

とりあえず一杯。




このあともエギを追ってくるイカが見えたので

エギをネチネチフォールさせてみるも

抱きつかず残念!




このあと場所を少し移動して粘るもヒットせず。

暑さで体力の限界を感じてあきらめて

帰ろうと思っていたとき

イカパンチをラインから感じました。

いる・・。ついてきてる。

反射的にバシっとシャクってフォール!

ガツン!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

これはマジやばい結構大きそう・・。

しかしあと10mを切ったぐらいのところでパワー負け!

真っ黒いスミを吐いてバイバイされました。

あちゃー!めっちゃ悔しいなあ!

でも夏の海でもイカはいるなあ!



またアオリイカの赤ちゃんも見つけることができました。↓




小指の先ぐらいの大きさの群れです。

今は釣らないから

3キロ以上になって帰って来てね、




昼過ぎまでランガンして

粘りましたが結局アタリ無し。

夏のエギングはやはり厳しいです。^^;




帰りは急に通り雨がきてびっくり。

急に涼しくなりました。




今日の釣果は一杯だったけど

エアコンの効いた部屋で映画みるより

やはり体を動かす釣りは面白いな・・・。

by.izuyan

アユ釣りその22018年07月29日 19時47分

この前の大雨で川もすごい状況になっていました。

大雨のあと水が引いてから近くの川に様子見にいってみると

なんと材木が橋桁に股裂状態に・・・。

なんか痛そう・・。(^^)




そして流れてついたおびただしいゴミの山・・。




自然の力には人はどうにもなりません。

ところで先週の週末アユ釣りに行ってきました。

あの大雨が嘘のように

めちゃくちゃいい天気でした。




今回は前と違う店でオトリを買います。

天然と養殖の両方あります。

一長一短あるようですがとりあえず天然鮎をチョイス!




どれにしようかな・・?

アジと違って好きなアユを選べます。

中肉中背?がイイらしい。




もちろんアユをアジカンに入れて運びます。




この日は暑くて暑くてたまらず時々

川に浸かっていないと熱中症になりそうな感じです。

ポイントが悪かったのかあんまり釣れませんでした。

たまに釣れてもバラしたりして散々でした。




まだまだアユを釣るためのいろいろな

知識やノウハウが足らないようです。

いろんな経験をつんで上手な鮎師になりたいな・・。




ところで家に帰ってから気がついたのですが

この間買った防水デジカメがありません。

青くなりあわてて川に戻って居た場所を探すとなんと

川底に沈んでいるのを偶然見つけることができて

ほんとにラッキーでした。

落ちた場所が浅かったのが良かったようです。

せっかくなのでカメラを水に入れてパチリ!

防水デジカメで良かった。\(^o^)/




今日は実際に釣ったのは数匹と散々でした。

アユは魚を釣らずに石を釣れ!

という格言にしたがい

いろいろと鮎が居そうなポイントを探してみて

もう少し釣れるかなあと思っていたのですが・・。^^;




土曜に釣った夏イカと日曜日に釣ったアユで

自給自足です。(お米もネ)




竿が長いのでトラブルも多くライン関係の

消耗も激しいので鼻かん周りも

自作することにしました。




しかし鮎用パーツはお得用でも結構

高いですね・・。

天井糸、水中糸、鼻かん周りはとりあえず

自作できるようになったのであとはイカリの自作(^^)かな。

メタルラインも使って自作してみたいけど

それは驚異の異次元価格です。


いろいろと調べて鼻カン周りを自作しました。↓

やってみるとそんなには難しくはなかったです。




さて日が変わって今週の日曜日、

性懲りもなくまたアユ釣りに

午後1時過ぎくらいから出撃しました。




今日は先週より上流の方にしました。

曇りなので先週ほど暑くはありません。




鮎釣りは川の中まで入るのでアユタイツと

フェルトシューズは絶対欠かせないです。




このポイントは今までで一番釣れました。




アユを泳がせていると突然ガツンとくる衝撃が

やみつきになります。(^^)




また来た!




結局昼から半日で10匹ぐらい釣れました。

バラシも多少あったのでもっと空中キャッチを

練習しないとダメですね・・。

舟からタモにアユを移すとこんな感じです。↓




明日は台風が来て大雨という予報ですが

午前中ならちょっとだけできるかもしれないと思い

アユをエアポンプで活かして帰ります。^^;




家に帰り打ち抜き井戸のきれいな

地下水を鮎缶?に入れました。




そして次の日朝早く起きて

アジカンをおそるおそる開けてみると

だいじょうぶかなあ?

・・・・・・・。

やばい!



なんと水が茶色になっています。

鮎の糞で汚れたのかな?

ところでアユは生きているのか?

ドキドキしながらエアポンプを止めて確認すると

この茶色い水の中元気に泳いでいます。




鮎は全然弱っておらずジャンプして

クーラーから飛び出るぐらい元気がいいです。

とりあえずきれいな水をいれておきました。




まだ雨も全然降って無く少しなら

釣りもできそうだったので

このアユを持って近くの川へ・・・。

車で5分もかかりません。

なんという恵まれた環境でしょう。

感謝!

軽トラを河原に入れてさっそく釣りの開始です。




釣り始めますがしばらくすると残念ながら

雨がポツリポツリと降り出しました。




なかなか釣れなかったけど

しばらくして小さいけどやっと掛かった。




この場所は川幅が狭いので竿の取り回しに苦労します。




2匹を釣ったところで本格的に雨が降り出したので

今日は納竿としました。




アユ釣り・・。

しかし奥が深いです。

鮎がいて元気なおとり鮎がいれば簡単に釣れると

いうけど現実はそう簡単ではないことが今までの

釣行でわかりました。

オトリを自由自在に泳がすことが

できればヤエンにも応用ができそうです(ほんとかな?)

まだまだアユのとも釣り修行は続く!^^;

by.izuyan