鮎釣りと修理・・・。 ― 2023年09月15日 03時51分
少し前に鮎釣りに行きました。
おとり屋さんで鮎2匹を仕入れたんですが、
おとり鮎があまりにも小さい・・・。
この大きさではシーズン初期と変わらないではないですか。
主人に話しを聞くと今年は気温が高くて養殖鮎が成長しない。
そして大きい鮎から暑さで死んでいくと。
さっそく鮎釣りをしようと引舟からタモに移したんですが
この時1匹が網から飛び出して脱走。
開始早々におとり鮎1匹だけになってしまいました。(涙)
しかしこの小さいおとり鮎は元気でパワフル。
しばらくしてお友達を連れてきてくれました。
しかしこの時針が掛かりが悪くて、釣った鮎はおとりとして
使用できそうに有りません。
もう一回頑張ってもらってまた新しいお友達を
連れてきてくれました。
この日は2時間ほどで切り上げて元気だった2匹を
オトリ缶にいれてきれいな水につけておきました。
次の日、最初の小さな囮鮎は元気。
昨日釣った野鮎は死んでいました。
しかたないの昨日と別なおとり屋さんで1匹だけ購入。
この2匹を元に友釣り開始です。
やりたかったポイントには人がいて別な場所へ・・・。
川の水は冷たくて気持ちいいです。
さあやるぞ!と思って竿を伸ばしていたら
突然悲劇が起こりました。
なんとこの間、四万十川で鮎を引き抜き中にポッキと折れて
新しく交換した#2がまたポロンと折れたのです。
うそやろ!!
修理(#2交換)して昨日一回だけちょっと2時間ぐらい
使っただけですよ。
竿に傷をつけた記憶は全くありません。
もう訳がわからなくなって釣りをやめようと思いましたが
おとり鮎がもったいないので8.1mの予備竿で友釣りを開始。
新しく仕入れたおとり鮎(養殖)ですぐに良型の鮎が掛かりました。
しかしこのおとり鮎は一回だけ使っただけなのに
もうヘロヘロなのです。
場所を少し移動して新しく釣った野鮎はもったいないので
おとりとして使わず昨日の小さいおとり鮎と交換します。
もう逆さ針を打つところが無いぐらいにシリビレには穴が空き
傷だらけになっていますがなんとまたすぐにお友達を連れてきてくれました。
昨日仕入れたこの小さい養殖のおとり鮎ですがなかなか侮れません。^^;
小さいくせに弱らずいつまでも元気なんです。
竿が折れたショックも有り、その日も2時間ほどで
切り上げて元気そうな鮎2匹をオトリ缶に入れて活かします。
折れた竿を2本比較してみます。
なんと前回と同じ場所が折れています。
これって竿の強度不足なんじゃなないかな?
マジで思います。
だってこの部分に傷をつけた記憶がまったくないんだもん。
本当はメーカにクレーム入れたいところなんですが
まず相手にされないでしょう・・・。
だからといってまた買うのは・・・・。
#2 15000円ですよ。
どうしようかと悩みましたが自分で修理することにしました。
今回は折れた竿が2本あるんだから得意のニコイチです。(笑)
この部分が、きっと曲がると一番変形の力が掛かる場所で
肉厚も薄くて強度不足なんだろうなあ。・・・・。
なんて勝手に想像します。
もうこのメーカの鮎竿は買いません。(涙)
折れた部分をカッターで切ります。
ザク!っと簡単に切れます。
そしてこの折れた部分に被せる為ちょうどいい太さの場所を
もう一本の竿から切り出します。
オーバラップ部分は長いほうが丈夫そうだけど
竿の曲がり具合がおかしくなるので適当な長さで。
100均の2液性のエポキシボンドで接着します。
色も同じなのであまり目立ちません。
うーーんこれは完璧だな。
全然違和感が有りません。(個人的な感想です。)
修理したのに同じ場所がまた折れた方は
この修理方法を試してみませんか?^^;
見た目にこだわらなければまだ使えます。
ははは。
ところで修理ネタをもうひとつ。
車載用のスマホ充電器が壊れてしまいました。
このスマホ充電器はスマホを置くと自動的に本体を
左右下からホールドしてくれる優れものですが、
最近ギーギーと異音を立ててうまくホールドしてくれません。
とりあえず分解して中を見てみます。
あちゃー!ギアがあちこち欠けています。
いつも思うけどプラギアは強度が無いよなあ・・・。
いろんな修理方法があるとは思いますが
欠けたギアのかわりにヤエンで使う手持ちの
ステンレス線を切って埋め込むことにしました。
要するにモータのピニオンギアに噛み込めばいいんでしょ。
ピンバイスに小型のドリルをつけて埋め込む穴を開けます。
穴に強力接着剤をつけたステンレス線を
埋め込んでギアと噛み合うようにします。
あとはギアと噛み合う出っ張りを調整して
グリスを塗って組み立てました。
どうせまたすぐに壊れるだろうけど
まあ延命措置です。
しかしこのワイヤレス充電式のスマホ充電器は
置くだけで充電出来るのでめっちゃ便利ですね。
グリスを塗って蓋をして元に戻せば修理完了です。
机上で試運転をします。
うまく動作すればいいんだけど。
お!~。
我ながら素晴らしい。
一応ちゃんと動いてる。
車載用スマホ充電器の延命修理完了。
まあ問題はいつまで壊れずに持つかどうかだけどね。
でも修理した竿はずっと折れないで欲しい。^^;
by.izuyan
コメント
_ ポテ☆ ― 2023年09月15日 09時14分
_ オバクロ ― 2023年09月15日 19時13分
オバクロです。
先日友釣りに行って来ましたが、ポーズライントラブルで釣果なし(涙)
鮎がいるのかいないのか、分からない状態です。
漁協に聞くと、釣れてないとかでもアユはいます。なんて
難しいですね。私には師匠が必要です(涙)
エギングにも行きたいし、アユも気になるし、でも頑張りたいです
先日友釣りに行って来ましたが、ポーズライントラブルで釣果なし(涙)
鮎がいるのかいないのか、分からない状態です。
漁協に聞くと、釣れてないとかでもアユはいます。なんて
難しいですね。私には師匠が必要です(涙)
エギングにも行きたいし、アユも気になるし、でも頑張りたいです
_ M ― 2023年09月16日 07時38分
izuyanさん
おはようございます。
小さいのにタフな囮鮎ですね。
3匹のお友達を連れてきてくれたんですか?
良い仕事してくれました。
労を労って川に話してあげると、何らかの恩返しがあるかも。
軽量化を重視した竿は脆いですね。
ご存知のように、私も本来は一番頑丈であろう、#8→#7と立て続けに折れました。
何処に当てたとかいうことは一切なく、#8については、竿を伸ばしていく最中にスローモーションのようにお辞儀をして折れて逝きました。
私の場合、ニコイチにするための素材も残っておらず、またizuyanさんのような技量も無いため、オークションで同パーツが売りに出されるのを待ってみます。
それまでは我慢します。
ただ、四万十川の尺鮎用にはオークションで手に入れた荒瀬を投入しますので、コラボ時にお披露目しますね。
太竿、太仕掛けで尺鮎をブン抜きます。
ホルダータイプの充電器があるとは知りませんでした。
世の中には便利なものがあるもんですね。
おはようございます。
小さいのにタフな囮鮎ですね。
3匹のお友達を連れてきてくれたんですか?
良い仕事してくれました。
労を労って川に話してあげると、何らかの恩返しがあるかも。
軽量化を重視した竿は脆いですね。
ご存知のように、私も本来は一番頑丈であろう、#8→#7と立て続けに折れました。
何処に当てたとかいうことは一切なく、#8については、竿を伸ばしていく最中にスローモーションのようにお辞儀をして折れて逝きました。
私の場合、ニコイチにするための素材も残っておらず、またizuyanさんのような技量も無いため、オークションで同パーツが売りに出されるのを待ってみます。
それまでは我慢します。
ただ、四万十川の尺鮎用にはオークションで手に入れた荒瀬を投入しますので、コラボ時にお披露目しますね。
太竿、太仕掛けで尺鮎をブン抜きます。
ホルダータイプの充電器があるとは知りませんでした。
世の中には便利なものがあるもんですね。
_ izuayn ― 2023年09月17日 05時12分
ポテ☆ さんおはようございます。
雑な扱いをしていないのに何回も同じところが
壊れたりするのは製品になんらかの致命的な欠陥があるような
気がしますが個人対大企業ではなんとも勝負になりませんね。
良くて交換。決して壊れた原因なんて教えてくれません。
保証期間中ならまだしも、あんまり強く言うとクレーマーになるし・・・。
リールですがとりあえずはまず無償修理してほしいですよね。
(同じ基板ならまた壊れる可能性はありますけど。)
逆にメーカの立場ならこのクレームは結構つらいです。^^;
雑な扱いをしていないのに何回も同じところが
壊れたりするのは製品になんらかの致命的な欠陥があるような
気がしますが個人対大企業ではなんとも勝負になりませんね。
良くて交換。決して壊れた原因なんて教えてくれません。
保証期間中ならまだしも、あんまり強く言うとクレーマーになるし・・・。
リールですがとりあえずはまず無償修理してほしいですよね。
(同じ基板ならまた壊れる可能性はありますけど。)
逆にメーカの立場ならこのクレームは結構つらいです。^^;
_ izuayn ― 2023年09月17日 05時22分
オバクロさんおはようございます。
鮎釣りは残念でしたね。
鮎がいるかどうかは橋の上から偏光サングラスをかけて
川の中を見ればよくわかります。
いればキラキラと反射して泳いでいます。
また川の中の石を見れば苔を喰んでいるハミ跡が
あるので目安にはなりますね。
師匠はいたほうがいいかもしれませんが別にいなくても
鮎は釣れます。自分もいません。
今の時代、ネットの動画や本でいくらでも友釣りの
勉強はできますから弱音を吐かないでくださいね。^^;
とりあえずエギングで気分転換して再度チャレンジしてみては!
鮎釣りは残念でしたね。
鮎がいるかどうかは橋の上から偏光サングラスをかけて
川の中を見ればよくわかります。
いればキラキラと反射して泳いでいます。
また川の中の石を見れば苔を喰んでいるハミ跡が
あるので目安にはなりますね。
師匠はいたほうがいいかもしれませんが別にいなくても
鮎は釣れます。自分もいません。
今の時代、ネットの動画や本でいくらでも友釣りの
勉強はできますから弱音を吐かないでくださいね。^^;
とりあえずエギングで気分転換して再度チャレンジしてみては!
_ izuayn ― 2023年09月17日 05時41分
Mさんおはようございます。
そうなんですよ。自分も竿を伸ばしている時に#2が
スローモーションのようにポキっと折れてとても不思議でした。
竿の中でなんらかの変化が起こっていたとかしか考えられません。
これって”鮎竿あるある”なのかな?
ところで荒瀬を手に入れられたそうでいいですね~。
めっちゃ羨ましいです。
竿も大鮎対応、かなり強靭そうなのでちび鮎(失礼)だとおもいっきり
ぶっこ抜いても絶対折れることは無いですね。(^^)
大鮎は釣ったこと無いけど将来用に自分も
急瀬とか荒瀬のような強い竿を手に入れたいです。^^;
重さが少し気になりますのでこんど触らせてくださいね。
スマホの充電器ですがホルダータイプのコードレス充電器は
めちゃくちゃ便利ですが記事のように可動部があるので
そのうち壊れます。(*_*)
壊れないと次が売れないもんね。
izuyanみたいに修理して使うケチは想定外でしょう。(笑)
そうなんですよ。自分も竿を伸ばしている時に#2が
スローモーションのようにポキっと折れてとても不思議でした。
竿の中でなんらかの変化が起こっていたとかしか考えられません。
これって”鮎竿あるある”なのかな?
ところで荒瀬を手に入れられたそうでいいですね~。
めっちゃ羨ましいです。
竿も大鮎対応、かなり強靭そうなのでちび鮎(失礼)だとおもいっきり
ぶっこ抜いても絶対折れることは無いですね。(^^)
大鮎は釣ったこと無いけど将来用に自分も
急瀬とか荒瀬のような強い竿を手に入れたいです。^^;
重さが少し気になりますのでこんど触らせてくださいね。
スマホの充電器ですがホルダータイプのコードレス充電器は
めちゃくちゃ便利ですが記事のように可動部があるので
そのうち壊れます。(*_*)
壊れないと次が売れないもんね。
izuyanみたいに修理して使うケチは想定外でしょう。(笑)
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://izuyan.asablo.jp/blog/2023/09/15/9617771/tb
また折れたとは、、、自分なら怒り狂ってクレーム入れてますね!
自分も先だっての釣行でリールのカウンターが誤作動を起こすので、修理依頼しました。
二度目です!!(同型リールは、同じような症状が多いみたいです)
前回は、無償で基板交換してくれましたが今回はどうなりますやら??