GWヤエン釣行2014年05月03日 08時10分

レッドマンの2回墨付けに失敗したizuyanですが3度めの正直に

5月1日に由良半島にヤエンに行ってきました。

朝5時過ぎに自宅を出発。




途中のアジ屋さんでアジを仕入れますが、あちゃあ!。

今日のアジはちっちゃい。!

前に買った時はまあまあだったんだけどなあ・・・。

できるだけ大きいのください。ってお願いするも

アジ屋の親父にそれはできねえ!と

選別は却下され・・・(涙)。

最近いつも買ってる愛南町のアジ屋さんのデカアジの

立派さに比べたらメダカみたいにちっちゃいです。

はははは。

(ちょっと大げさかな。(笑))




ちょっと戦意喪失しましたがとりあえずポイントを目指します。

今日は天気がよくて空と海と島のコントラストがとても綺麗です。

海は綺麗でやっぱり癒やされるなあ。




目指していたポイントについてみるとさすがゴールデンウィーク!

(っていっても今日はまだ平日なんですが・・・。)

人がいっぱいいてこの場所は諦めて次のポイントを目指します。

次のポイントに着くと誰もいなくて

(いないということは釣れないということか?)

ラッキーと思いましたがスミ跡もあんまりありません。

まあいいや。

さっそく準備をしてヤエンによるバトルを開始したいところですが

あ! しまった!アジすくい網を忘れた!

がーーん。 

仕方ないのでアジを追い回して手で捕まえてセット完了!

今日は無線式アタリセンサーの試験も兼ねています。




一投目を投げてから近くの公衆トイレに行っていた時、いきなり

無線式アタリセンサーがピーピーと反応しました。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! と思って

慌てて戻ってヤエンを入れると可愛いチビイカが。




ちっちゃいけれどとりあえず『レッドマンの墨付け完了』(^^♪

でもちょっと物足らないなあ ^^;

今日は日差しが強そうだったので去年買ったサンオイルを

地肌に塗りました。

はじめに塗っとけば良かったのですがアジを掴んだ手で

サンオイルを顔中を塗りたくったのでなんか生臭いです。

ははっは。ハエがよってきそうやな。




周りを散策してるとボロボロの網が土の中にあったので

掘り起こしてアジすくい網を作ってみます。




最初はY時型の木で・・。

ちょっとイケてないな。




さらに付近を物色すると針金があったので




アジすくい網を作ってみました。




さっそくアジをすくってみると、アジが小さいので網の目から逃げちゃいます。




おりゃ!

二重,三重に網を重ねてこれでどうだ。

ちびアジでもすくえるようになりました。




気持ちがよく初夏の天気です。




2回目のアタリがあってこれもサクッと釣り上げます。




少しだけかじるアジ殺しがいるようです。




干潮を迎えるとアタリはピタリと無くなり 暑くて死にそうだったので

車の中にアタリセンサーの受信機をセットしてエアコンをかけて

仮眠します。




しかしアタリセンサーが吠えることはなく

あまり暇なので地磯へエギングに行ってみました。

藻も結構有ります。




久しぶりのエギングですが秋と違ってなんか釣れる

感じがしないです。




磯の浜ではおばちゃんが ニナ貝?を取っていました。

とっても美味しいそうです。




あ! 浜辺にいいものが落ちてる・・(笑)




こっちの方が網の目が細くて良さそうだな。




で、出来たのがこれ。





夜になると、コツコツという、「とうへい地獄」におちいります。




久しぶりに今日一番のイカのアタリがありました。

手応えは十分で、かなりおおきそうだったんですが

ヤエンをいれたらこの始末。

あちゃあ!マズイ。




アジも無くなり最後の一匹を泳がせながら後片付けをしていると






キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

竿で聞いてみると、まずまずの感触です。

やっぱり俺は持ってるなへへへ。!(^^♪

これで大どんでん返しだ!

ドキドキしながらヤエンを入れると・・・。




ははっは!

まあこんなもんです。

持ってなかった。(涙)

(´・ω・`)

今日の釣果です。




帰りに最近寄ってなかったアジ屋さん(セルフ)を

久しぶりに覗いてみました。







大きいアジもいましたがもう少し数がいればなあ。

今日の釣果は撃沈3の内容でしたが

とりあえずイカ刺しが食べられたのでOKとします。

最近厳しい戦いがずーっと続いています。

そろそろスランプ脱出したいなあ。

by.izuyan

活魚運搬用?超強力エアポンプ2014年05月04日 09時05分

最近、トイレの排水を浄化槽から下水道に変更する工事を行いました。

そしてこの変更により要らなくなった物がありました。

それは浄化槽用のエアポンプです。↓




浄化槽では微生物によって汚泥を分解する仕組みですが、

その微生物用に新鮮な酸素が必用なのです。


釣り用のエアポンプでは2L/min ぐらいのポンプがハイパワーエアポンプ

なんて言われますがこのエアポンプはなんと32L/minです。

ということは通常のストンなら16個分にエアを供給できるということですね。

これは超強力だな(笑)





定格をみるとAC100V 50/60Hz

風量32L/minです。





試しにAC100Vのコンセントにエアポンプを差し込み

にブクブクを付けてみたら予想通り超強力な泡が出ます。




どんな構造か興味があったのでバラしてみました。




中にはEコアの電磁石とダイヤフラム弁があり激しく振動していました。




簡単な構造の割によく出来ていますね。

ココをみると動作原理がよくわかります。↓







これを車に積めば超強力なエアポンプになることは間違いないので

手持ちのインバータ(300W)とバッテリで動作するか実験してみました。

このポンプは29Wだし中身は電磁石なので綺麗な正弦波出力の

インバータで無くても(安いインバータは正弦波では無く矩形波です。)

問題なく動作するはずです。

スイッチON!





予想どおりでしたが浄化槽用のエアポンプは車用のDC12Vバッテリでも

うまく動作しました。

これで活魚(アジ)運搬車を作る野望にまた一歩近づいた。(^^♪

これで釣り場を回ってヤエン師からがっぽりと・・・。

みなさん、アジ一匹200円で売りますよ。(笑)

あ!・・・・言い忘れていましたがこの記事はあくまでネタです。

ネタ!。はははは。^^;

by.izuyan