2016春イカ終了。2016年06月04日 21時19分

6月になりました。

楽しかったヤエンの季節はここ愛媛では

もう終盤戦で梅雨が過ぎるともう夏・・・・。

田植えを前に春イカ最後?の

戦いに行ってきました。




今日は平日でメッチャいい天気です。




さっそく7時頃店に着き

アジを買おうとレジに行くと店主が言うには

”天然活アジは今日の朝売り切れました。”

”養殖アジなら10匹だけいます・・・。”

え?嘘やろ~!

昨日の夜電話して在庫確認してたのに・・・・。

ただ予約はしていませんでした。

話を聞くと、昨日の夜、予約がいっぱい入って、しかも今日の朝

多くのフリーのお客さんが買いに来たので今日の朝の分は

すでに売り切れたそうです。(;_;)

”え?うっそ!・・・・、今日は平日の金曜日なんですよ・・・。”

どうも田植えが終わった一段落した農家の人達が

骨休みでイカ釣りに来るっぽいです。

なるほど・・・。

農家の人なら土日の休みは関係ないもんね。

ただし売り切れたと言っても今日の朝の分で

11時頃になったら漁師さんのところに行って

また補充するそうです・・・。

店主が言うには天然活アジはやはり養殖アジと違って

なかなか弱らないそうです。

どうしたもんかなと思いながらふとガラスに

張っている紙を見ると・・・。




あちゃ?20円も値上がりしてる。(涙)

どうしようかな?と悩みましたが別な店へ・・・。




ここはさっきのお店と違って天然アジの方が安い・・・。

なぜ!?なぜなんだ?

看板を読むと

”広い海で育った天然アジ!、養殖アジより

元気に泳ぎ!しかし広い海で育った為、容器に入れると

ストレスがたまり暴れてスレることもある

持ち運びに注意してね”

もちろんizuyanは安い天然アジをGET!

予想ですが養殖アジはエサ代が

かかるからたぶん高いんでしょうね・・。(想像)

しかし今日も海は綺麗だなあ




そしてしばらく走り予定ポイントへ。

さっそくヤエンによるバトルの開始です。




しかし藻がすごいです。

しかも今はド干潮。(T_T)




藻場をさけてアジを投げ込んでも

すぐに藻に潜り藻にからみ無理やり引っ張ると

藻が切れて一緒に上がってきます。




アタリは無く釣れるのは藻ばかりです。☆彡

それを何度か繰り返すとアジは弱って

死んでいきます。(涙)




しかしメッチャいい天気です。

自分自身も体力を奪われ弱っていきます。^^;

麦わら帽子をかぶっていますが

暑くてやばいです。




スマホもバックにいれていたら

こんなエラーが出てまずい状況に・・・。




慌ててクーラに入れて冷やしました。

お願い!壊れないでね・・・。




大きい見えイカは時々現れるのでイカが居ないわけでは

なさそうです。

見えイカの前にアジを投げても無視して逃げていきます。

しばらくしてなんとかアタリがやっときました。




さっそく新しい玉の柄を使ってギャフ掛けしました。

この間作った延長シャフトをつけています。

干潮なんで長さはちょうどいい感じです。







軽く引っ掛けてボウ◯逃れの1杯。

今年はボウ◯が無いのでとても嬉しいです。

しかしこの後アタリはなくて

まったりとした時間が過ぎていきます。

テトラでやっていた帰りがけのヤエン師に聞くと

ここは干潮から上げ潮になった時間帯によく釣れるそうです。

ただ今年はダメで(今日はキロオーバ1杯だけ)

ここも今年はもう終わりかなって言っていました。




そして夕方に居食いがありました。

いつから食ったんだろう?

竿で聞くと今度はまあまあ・・。

とりあえず藻をさけながら慎重に

でもドキドキしながらヤエンを投入します。

イカとのバトル。

この瞬間が最高に楽しい。

だからヤエンは最高に面白い!




ギャフを取り出しながら激しい逆噴射を

竿でかわして除々にイカを浮かせていると・・・・。

ブッシュー!

バイバイ・・・。

あ!~あれ・・・。くっそ~!

思わず声がでてしまいました。

掛かりが浅かったかな?

ハア・・・。

静かで大きなため息・・・。




その後チビイカのアタリは一回ありましたが

暗くなりアジも無くなり納竿です。

2016年春イカ終了!

今年もまた夢の三キロには全然届かなかったけど

その夢は絶対かなえられると信じて

またがんばろう・・・。

ネバーエンディング・ストーリー ☆彡

ヤエンの物語はまだまだ続く・・・。

(*^^*)

by.izuyan

軽量ギャフライト2016年06月06日 22時31分


以前ギャフライト用LEDホルダというテーマで

ブログを書きましたが ↓


今回軽量の玉ノ柄にアイテムを変更したので

ギャフライトを軽量のLEDライトに変更してみました。




今回ギャフライトに使ったのは上記の一番左側の

CREE Q5 LED使用 超小輝度

ズーム機能付きの防滴LEDライトという商品です。




スペックを見ると入力電圧は1.2V~4.2Vまで使えます。

ということは単三電池形状の1.2Vのニッケル水素電池や

単三電池形状の3.7Vリチウムイオン電池 型式:14500

まで使えることになりますね。

(リチウムイオン電池の使用は完全自己責任です。)

カタログスペックの光度300ルーメンは

リチウムイオンバッテリを使った時の光度ですが

ちょっと怪しいかも・・・?

なお類似品もいろいろあるようですがAmazonでは

600円ぐらいで売っているようです。(安いなア!)

今まで使っていたゼクサスのライトホルダは約51gです。




LEDライトに単4電池3個を実装すると

ホルダと合わせて一式約157gです。




以前買ったライトホルダ=


(日本円で約212円ぐらい)

を使って玉ノ柄の細い柄に取り付けても

グラグラしないようにちょっとだけ改良しました。




ライト固定のステーには

ビッタリと玉の柄に固定できるように

スキマーで使った工業用ホースの

残りを切って使います。




接着剤のつきを良くする為に

ゴムをヤスリで削ります。

こういうところは自転車のチューブの

パンク修理と同じですね。(*^^*)




ホースの材料は軟質PVC(ポリ塩化ビニル)と

思われるので接着剤にはポリ塩化ビニルと

ゴムを接着できる物が必要です。

手持ちの接着剤から一番多用途のものを

選びます。




この接着剤はウルトラ多用途なので

きっと大丈夫でしょう。^^;




パイプに巻きつけて締め付けておき

24時間以上放置します。




パイプを外してみました。

とりあえずくっついているようです。

出来たら絶対取れないようにネジを

ねじ込みたい気がしますが

ネジの頭で玉ノ柄が傷ついても嫌なので

それはちょっと今回は我慢しました。☆彡

接着強度についてはしばらく使って様子

みようと思います。^^;




出来上がったライトホルダの重さを測ると約23g

ゼクサス製の半分以下の質量です。




単三電池一本を入れたLEDライトを組み合わせると

約104gとなりました。

今まで使ってたギャフライトと比べて約53gの軽量化です。




さっそく玉ノ柄に装着してみます。




ビニルチューブがピタっと玉ノ柄に

張り付く感じなので

付属のベルトで締めると更に

ガッチリ固定できます。




明るさは1.2Vのニッケル水素電池でも

めちゃくちゃ明るいです。

ズームもできてこれが電池1個での明るさというのですから

驚きです。(*_*)




点灯時間はギャフ用ライトなので

連続で使わないため短くても問題ありません。




今まで使っていたギャフライトに比べて

形状もかなり小型になりました。




自分にとっては強力なヘッドライトと共に

ギャフライトは夜デカイカを釣るための

必須のアイテムです。(*^^*)

今後もヤエン道具を

ガンガン改良していきたいな・・・・。^^;

by.izuyan