ピンオンリールの修理2022年02月02日 20時22分

2月に入って渓流も解禁になりました。

遅ればせながらそろそろ渓流の女王に会いに

渓流釣りに出陣したいもんです。

まだ標高が高い源流域には雪が有りそうですが・・。^^;




わくわくしながらアマゴ釣りの仕掛けを

作ったりいろいろと釣行の準備をしていると




釣り用ベストに付けてるピンオンリールが

壊れていることに気が付きました。

ラインを引っ張っても伸びたままで元に戻らないのです。

重たいプライヤーをずっと吊るしていたからかな?




ダメ元で修理にチャレンジです。

このピンオンリールは釣具屋さんで買ったもので

金属製で、裏側にネジが有ります。

このネジを外すと簡単に分解が出来ました。




中を見ると内側の回転するバネゼンマイを固定している

プラスチックが割れて欠けていました。




どう修理しようかと悩みましたが

新しい穴をドリルでTの字型に開けてバネの端を

固定する作戦でいきます。




あとはリールにワイヤーをグルグルと

巻きつけて修理完了ですが、




滑りを良くするためにグリスをスプレーして

おきました。




釣り道具入れを見ると同じ種類のピンオンリールが壊れたまま

入っていました。

これも同じように分解してみました。

こいつは回転する内部リールのプラスチック部分の

欠けが半端ないです。^^;




案外弱いな。




これも前出のピンオンと同じようにドリルで

バネ先端固定用の穴をT字型に開けます。





穴はこんな感じです。

穴を開けた後、カッタナイフで少し広げます。↓




ここにバネの先端を空回りしないように入れます。

(縦に入れてから90度回転させ抜けないようにします。)




あとはバネを巻いて行きます。




回転の滑りを良くする為同様にグリスを塗ります。




ネジを締めたら完成です。




しかし同じ所が壊れるんだからプラスチック材料の

強度不足のような気がします。

2個目も修理完了!!




ところでもう1個壊れたピンオンリールが有りました。

これは釣具屋さんでは無く100円ショップで

買った安いものです。

釣具屋さんで買ったものはケースが金属で

紐が細いステンレス製のワイヤーで丈夫そうでしたが

こいつはプラスチックのケースに丈夫な黒い紐です。(^^)




分解用のネジが無いので、ライターで炙ったカッターナイフの刃を

強引に継ぎ目に入れあとはマイナスドライバーで無理やり

こじ開けました。




パカっと割れました。

中身は同じようなものです。




故障の原因はなんと先端のバネが折れてます。^^;




修理jは先端を抜けないようにする為、

ダイヤモンドヤスリで削って成形します。




出来た!!

削ったところはストッパとしてうまく機能するようです。

やったね!




プラモデル用の接着剤が有ったので

これで接着しました。




出来た。




釣り用ベストに取り付けて渓流釣行の準備完了!!




修理できるものはとことん修理して使うのが

izuyanのモットーです。

だけど次壊れたらこのピンオンリールは

流石にもう交換かな・・・。^^;

by.izuyan

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
(スパム防止の為スパムフィルタを入れました。)

このブログの名称は?○○○○○ブログ

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://izuyan.asablo.jp/blog/2022/02/04/9461375/tb