春アオリ終盤戦2022年06月11日 09時49分

今年は初めて自分でじゃがいもを栽培しました。

品種は男爵、キタアカリ、メークインの3種類です。


男爵↓



キタアカリ↓



メークイン↓



ただ素人が初めて作ったじゃがいもだったので

大きさが今ひとつでした。^^;

途中で追肥が必要だったのに、施肥をしなかったのが敗因です。

来年はもっと大きい立派なじゃがいもを作りたいな。

さてじゃがいもを作った目的はもちろん自給自足ですが、

もう一つじゃがいもを使って作りたいものが有りました。

それは大好きなポテチをお腹いっぱい食べたい。(笑)


じゃがいもをスライサーで数mmの厚さにカットします。

普通は水分があるとカラット揚がらないということで

キッチンペーパなどで両面の水分を拭くのですが、

面倒くさかったので網の上に載せて太陽の熱で水分を

吹き飛ばすように軽く天日干しにしました。




ポテチにはこれぐらいあればいいかな?。←十分です、(笑)




そしてサラダ油でカラッと揚げていきます。




だんだんと美味しそうなきつね色になってきました。




ビニール袋に入れて軽くアジシオを振ります。

カシャカシャ。




黄金色の自作ポテトチップの完成です。




食べてみるとこれが美味すぎていつまでもやめられません。

ビールを飲みながらパリパリ、ポリポリ。パリポリ。

ただ油で揚げてあるので体には悪そうです。

あんまり食べ過ぎたらやばいかも?ははは。

ポテチやめますか?それとも健康は諦めて食べますか?

う~ん、カロリーの取りすぎは良くないのでめっちゃ悩む。

だけどポテトチップを作って思う存分食べるという夢?は

やっと実現できました。

ははは。




さて話は変わって春アオリも6月になり

いよいよこの戦いも終盤戦になってきました。

関東地方はもう梅雨に入ったので今後は天気が悪そうです。

なので田植えが終わった次の日、疲れた体に鞭打って、

だけどワクワクしながらヤエンに出撃しました。

この日を逃したらずっと雨予定だかんね。




高速をいつものように南に向かいます。

ちょっと出遅れました。

この時間帯(5時半頃)はもう日も昇って明るいです。




アジを買いポイントについて

さっそくヤエンによるバトルの開始です。




今日は中潮。

これからの時間帯は11時頃の干潮に

向けて潮がだんだんと引いていきます。

アオリイカ釣れるかな?




アジを泳がせながらヤエンのチェックをすると真水で

よく洗って乾かせているのに針がサビています。

こんなナマクラ刀ではいざという時釣れんなあ!と

いつものようにルータで針をピカピカに研いでいきます。




海はクラゲが大量に発生していてプカプカと浮いており

すっかり夏の海になっていました。




潮がだんだんと引くと海面の中に隠れていた

藻が姿を表します。

ここにアオリイカが卵を産み付けているのかな?

目を凝らしてアオリイカを探してみますがどこにも

見当たりません。




今日は曇り予定だったのですが朝から太陽が

ギラギラと照りつけ暑くて暑くてたまりません。

しかもきょうは帽子を忘れました。(涙)

仕方なくタオルを頭に巻き付け暑さを凌ぎます。

ここはビーチパラソルが欲しいところです。




午前中はまったくアタリがありませんでした。

諦めていたお昼頃、やっと最初のアタリがありました。

( ̄ー ̄)ニヤリ

ここはなんとしてでも絶対捕らねば。




竿で聞いてみるとまあまあサイズ。

イカが抵抗しなくなった頃をみて自作ヤエンを

スルスルと送り込みます。

アジを離した軽いショックが伝わります。




やった~。

ボー○逃れの一杯の捕獲に成功!!




すぐにまた次のアタリがありましたが今度は小さいです。

竿で聞いてみると遠くの海面にすでに浮いています。

このイカにはオバクロさんから戴いた通称

オバクロストレートヤエン』を入れます。

このヤエンは軽く錘はタングステンを使用、しかも

シマノのARBローラー付きなのでめっちゃ滑りがよく、

角度がない遠くのイカを掛けるには最適のヤエンです。




今回もガッチリとイカに掛かりいい仕事をしてくれました。

\(^o^)/




2杯目GET!↓



この時間帯になるとちぎれ藻が流れてきました。

当たりが有ってもヤエンが非常にやりにくい状況です。




ここで一休みして昼食です。

クーラで冷やしておいた割子そばを食べます。




薬味はわさびだけでネギとか一切ありません。

この商品割り切っています。

100円以下なので仕方ないです。^^;

しかし激安店ラ・ムー恐るべしです。




今日はヤエンスタンドを一つ忘れたので波止の割れ目に

ピトンを打ちました

昔、ピトンを撤収時にコンクリートの割れ目にストンと落ちて

海の神様に奉納したことが有ったので

今日は落ちないように、そしてぐらつかないよう、以前作った

ストッパーを入れて置きました。↓




夕方になってやっと3杯目GET!。

小さいです。

ゲソ一本に掛かっていました。

しかし2キロなんて今となっては夢ですね。




しばらくしてすぐにまたアタリが来ました。

竿で聞くと今度はまあまあサイズ。




ギャフを入れます。

一人でギャフを掛けるには焦らず慎重にそして大胆?にね!




捕獲成功!!

キロオーバはありそうです。


4杯目GET。↓



竿を2本出しているのでアジも残り少なくなってきました。

アジカン内の水温は23.3℃です。




アタリが有ってもラインに藻が絡みつき

アジの消耗戦が続きます。




チビイカだけど5杯目GET!!↓

チビイカは遠くに思いっきりアジを投げたときに

海面近くでアタリがあることが多いです。

そしてラインをよく引っ張ります。




昼間はまだいいけど暗くなったら藻はどこにあるのか

見えません。

どこかに流れてくれればいいのですが・・・。




暗くなってから、初めてのアタリです。

無事捕獲に成功しましたが大量の墨を波止の上に

吐かせてしまいました。

m(_ _)m。


6杯目GET!!↓



波止には真っ黒い墨跡がついてしまいました。

ごめんなさい。




すぐに持参の100均ブラシでゴシゴシと擦って

海水を流しすぐに墨を落とします。




こんなもんでいいやろ!

墨はすぐに洗えば綺麗になります。




さて今は19:20分

そろそろヤエンも終わりにするかな?




なんて思っていたら1本目の竿のリールが逆回転。


シージー~、ジージー~と実に気持ち良い音が聞こえます。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


そしてほぼ同時に2本めの竿にもアタリが来ました。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


真っ暗な夜の海にイカの群れがきたようです~。

2本の竿はほぼ同時にアタリが来たのでメッチャ焦ります。


これまでのパターンだと

1本目:焦ってしまい十分食わせないまま早めにヤエンを入れてバラシ!

2本目:2本目だけは絶対に捕ろうと気合を入れすぎて焦ってバラシ。

今までと同じような轍は踏みたくありません。


ここで落ち着いて戦略を立てます。

1本目:十分にアジを食わせるまで焦らず待ち、一本目のイカを確実に捕る。

2本目:こいつはオマケ程度と考える。(捕れたらラッキーぐらい)




焦らず対応して

1本目の竿のイカはアタリから10分ぐらい後に無事捕獲成功。


7杯目GET!!↓



1本目の竿のイカを捕ることができたので安心しました。

2本目の竿のアタリを聞いてみます。

重い。まだイカはいます。

時間はかなり経っているのですぐにヤエンを入れます。

ヤエンが届くまでに完食されませんように。


8杯目GET!!↓



アジも残り一匹を泳がせて記念撮影をして

撤収作業に入ります。




キロアップのイカは4杯で上から

1.465kg、1.440kg、1.385kg、1.145kg

でした。

もう今日は十分ですね。大満足。




なんと片付けしている最中に最後のアジにアタリが有りました。

小さいけど9杯目追加。




せっかくなので記念写真を取り直しました。

今日の釣果です。

9杯



今日は10打数9安打でした。

最初はアタリ無くダメかと思っていたけど

終わってみれば大漁でした。

この調子だと春イカはまだまだいけそうです。

by.izuyan