葛(クズ)との戦い。2022年10月16日 05時57分

読者の皆さんは葛(クズ)という植物をご存知でしょうか?

クズはツル性の植物で秋の7草の一つ、根は地下に長く大きく育ち

太い根からはでんぷんが取れクズ粉や漢方薬の”葛根湯”の原料にもなるそうです。




昔は家畜の餌にも使えたそうで一見有能な草に見えますが

今は農業をするものにとっては、とてつも無く厄介な草なんです。

この葉っぱ、夏には1日に1mも伸びると言われるほど茎の成長が

早く、ツル性なので太い蔓が樹木にぐるぐると巻き付きます。

そして刈っても刈ってもまたすぐに再生して生えてきます。

しかも不用意に刈ると残った株から再生しかえって個体数を増やすので

始末が悪い。




うちの畑の荒れ地(埋立地)にもご多分に漏れず

クズがいっぱい生えていました。

ハンマーモアナイフで草刈りしてるのでちょっと見は

綺麗に見えますがクズの葉っぱがすぐに生えてきて

いたるところに新芽を出しています。




この荒れ地を整備して来年は果物の苗を植えようと

思っているんですが、刈っても刈ってもキリが無い。

ネットを調べたらラウンドアップなどの除草剤を注入して

根ごと枯らす方法もあるようですができれば農薬は使いたくないし。




で、どうしよう?

( ̄ー ̄)ニヤリ

やぱりここは手に入れたミニユンボの出番でしょ!^^;




葉っぱからクズの根を見つけたら掘って掘って掘りまくり、

この荒れ地からクズを根絶する作戦でいきます。


izuyan、ユンボに乗りたいだけでしょ!

という的を得たツッコミは無しね。(*^^*)


秋の七草というけどこんな葉っぱは食いたくない!。↓




お前はクズだ!クズなんだよ!

訳のわからない暴言?を葛(クズ)に履きながら(笑)

ユンボのショベルで時間を忘れてガンガン掘っていきます。




一見表面に出ている葉っぱは小さいですが・・・。




掘ってみると以外に根が長く伸びています。




根の先には主茎があります。

掘ってみると




どりゃ~。

芋のような巨大な根が出てきます。




硬いけど引っこ抜きます。

ユンボ最強!

こんなの相手にスコップで手堀りしてたら

キリがないもんね。




これがタップリとでんぷんを貯めている葛根です。

こいつが残っていると新しい葉っぱがまたすぐに

地下茎からしつこく映えてきます。




地下茎はかなりの広範囲に広がっています。




ちょっと掘っただけでこれ。




なんじゃこれ↓

(これでもほんの一部です)



葛根湯の原料やくず餅の材料として高価に売れんかな~。

なんて虎の皮の皮算用が軽く頭をよぎりますが

すぐに諦めて掘った根は数回に分けて燃やすことにしました。




前の日にサツマイモを掘っておきました。




そう やりたかったことがあるんです。

それは焼き芋。

子供の頃は薪でお風呂を沸かすときに焼いていたけど

今は焼き芋なんてもう何年も食べてない。

蒸したサツマイモよりは焼いたサツマイモの方が

ほくほくして絶対に美味しいもんね。(*^^*)




アルミホイルで包んで1時間ほどで焼けました。

ピンボケですみません。↓




スローライフって案外楽しいかも。

by.izuyan

爆風エギング2022年10月25日 05時48分

めっきり寒くなってきました。

もうすっかり秋ですね。

家の庭に数年前に植えていたみかんの木ですが

今年たくさん実がついてなんとか収穫ができそうです。

夏にカミキリムシの幼虫(テッポウ虫)に木の根本を食われて

枯れる寸前でしたがなんとか駆除が間に合い大丈夫でした。

しかしすぐ横に植えていたデコポンの木は残念ながらこの幼虫に

食われて枯れてしまいました。(涙)

植物を育てるのは害虫や病気のことを知らないと本当に難しい。




最近、葛(くず)との戦いに疲れ果てたizuyanですが

ちょっと休んで次は荒れた畑にある切り株撤去に挑みます。

この畑にも葛(くず)が生えまくっています。

切り株はハンマーナイフモアで草刈りをする時に

進路を塞がれるのでとてもジャマなんです。




なのでミニユンボ出動。^^;




0.5トンクラスの軽いミニユンボなので木の根っこの除去は

なかなか難しいです。

木の周りを少しずつ掘ってから攻めます。☆彡

だけど下手をすれば切り株を持ち上げられずにユンボの方が

浮き上がってしまうので安全には注意が必要です。

3トンクラスのユンボなら楽勝なんだけど贅沢は言えんしね。

だって人力じゃ絶対に無理だもん。



・・・・・


最近依頼が有って久しぶりに無線式アタリセンサーを

製作しました。




電子工作は楽しいですが最近は老眼が進み

細かい作業がキツイです。






\(^o^)/





梱包して発送しますがなんか大事な子供を送り出すような

気持ちです。(笑)

依頼された広島のヤエン師のお役に立ってくれれば嬉しいけど。^^;




前話しが長くなりましたがここからが本題です。

今日は大潮!

昼からエギングに出撃します。




大潮は釣れる。

絶対釣れすはずだ!とそう信じて。(*^^*)




今日はランガンします。




頼むぞ!

俺の相棒、セフィアXR





キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

ヒット。

案外大きい~。




2杯目




少し風が出てきました。

雲行きも怪しい。




”ガツン” と心地よいショックがきました。

一瞬 心臓がドキッとします。

これがエギングの最大の魅力ですね。




久しぶりに釣れているところの写真をパチリ。




3杯目

20cmぐらいの胴長です。

だいぶ大きくなっていますね。




暗くなり日没です。

今回も綺麗な夕日を見ることが出来ました。




しかし暗くなってからアタリは有りません。

車で移動するも雨がかなり降ってきました。




天気予報では雨予報なんて無かったはずです。

雨雲レーダをみてみるとちょうど上空に雨雲が・・・。




雨と共に風も強くなって爆風になってきました。

エギも風裏ポイントを探さないと投げられない感じです。

しかも夜になり冷え込みが厳しくとても寒いです。




墨跡はあるんだけどな。

釣れません。




爆風で寒くて心が折れたので20時過ぎに撤収としました。

敗因はなにかな?

9日の大潮はRさん達は爆釣。今日(24日)の大潮は貧釣。

何が違うんだろう?




あちゃ~。

前は満月、今日は新月。

残念!大潮でも月は地球の反対側だった。

次回はムーンパワーを与え給え!

ここで一句!

「宇和海にエギングせむと月待てば潮もかなひぬ今はシャクリでな」


今日のエギング釣果3杯↓



今の時期、夜は結構冷え込みます。

夜釣りには防寒着をお忘れなく!

夜は天気が荒れて爆風エギングになったけど

懲りずにまた行こうっと!

by.izuyan