葛(クズ)との戦い。2022年10月16日 05時57分

読者の皆さんは葛(クズ)という植物をご存知でしょうか?

クズはツル性の植物で秋の7草の一つ、根は地下に長く大きく育ち

太い根からはでんぷんが取れクズ粉や漢方薬の”葛根湯”の原料にもなるそうです。




昔は家畜の餌にも使えたそうで一見有能な草に見えますが

今は農業をするものにとっては、とてつも無く厄介な草なんです。

この葉っぱ、夏には1日に1mも伸びると言われるほど茎の成長が

早く、ツル性なので太い蔓が樹木にぐるぐると巻き付きます。

そして刈っても刈ってもまたすぐに再生して生えてきます。

しかも不用意に刈ると残った株から再生しかえって個体数を増やすので

始末が悪い。




うちの畑の荒れ地(埋立地)にもご多分に漏れず

クズがいっぱい生えていました。

ハンマーモアナイフで草刈りしてるのでちょっと見は

綺麗に見えますがクズの葉っぱがすぐに生えてきて

いたるところに新芽を出しています。




この荒れ地を整備して来年は果物の苗を植えようと

思っているんですが、刈っても刈ってもキリが無い。

ネットを調べたらラウンドアップなどの除草剤を注入して

根ごと枯らす方法もあるようですができれば農薬は使いたくないし。




で、どうしよう?

( ̄ー ̄)ニヤリ

やぱりここは手に入れたミニユンボの出番でしょ!^^;




葉っぱからクズの根を見つけたら掘って掘って掘りまくり、

この荒れ地からクズを根絶する作戦でいきます。


izuyan、ユンボに乗りたいだけでしょ!

という的を得たツッコミは無しね。(*^^*)


秋の七草というけどこんな葉っぱは食いたくない!。↓




お前はクズだ!クズなんだよ!

訳のわからない暴言?を葛(クズ)に履きながら(笑)

ユンボのショベルで時間を忘れてガンガン掘っていきます。




一見表面に出ている葉っぱは小さいですが・・・。




掘ってみると以外に根が長く伸びています。




根の先には主茎があります。

掘ってみると




どりゃ~。

芋のような巨大な根が出てきます。




硬いけど引っこ抜きます。

ユンボ最強!

こんなの相手にスコップで手堀りしてたら

キリがないもんね。




これがタップリとでんぷんを貯めている葛根です。

こいつが残っていると新しい葉っぱがまたすぐに

地下茎からしつこく映えてきます。




地下茎はかなりの広範囲に広がっています。




ちょっと掘っただけでこれ。




なんじゃこれ↓

(これでもほんの一部です)



葛根湯の原料やくず餅の材料として高価に売れんかな~。

なんて虎の皮の皮算用が軽く頭をよぎりますが

すぐに諦めて掘った根は数回に分けて燃やすことにしました。




前の日にサツマイモを掘っておきました。




そう やりたかったことがあるんです。

それは焼き芋。

子供の頃は薪でお風呂を沸かすときに焼いていたけど

今は焼き芋なんてもう何年も食べてない。

蒸したサツマイモよりは焼いたサツマイモの方が

ほくほくして絶対に美味しいもんね。(*^^*)




アルミホイルで包んで1時間ほどで焼けました。

ピンボケですみません。↓




スローライフって案外楽しいかも。

by.izuyan

コメント

_ ポテ☆ ― 2022年10月17日 06時26分

おはようございます。

葛を撃退するのは、大変なんだとよくわかりますね!!

お世話にしている公園の一部にもはびこってます。

こちらをこまめに刈っても隣の敷地(手つかずの斜面)からフェンスを越えて浸食してきて始末が悪いです(泣)

葛をも打ち負かすいい植物は、ないんでしょうかね??

_ izuyan ― 2022年10月17日 15時40分

ポテ☆さんこんにちわ~。

ポテ☆さんも管理している公園に葛がはびこって困ってるんですね。

葛が近くにあると容易に侵入してきます。

ガンガン伸びてきてその土地に根を下ろし、更に今度は

そこを陣地にしてさらに繁殖域を拡大増殖します。

なので一度綺麗に除去しても常に周りからの侵入に対して

注意しないといけないので疲れます。(;_;)

クズを撃退する植物?コンパニオンプランツのことでしょうか?

有れば本当に苦労しないんですけど・・・。^^;

今までほったらかしていた別の畑もクズだらけなので

少しずつ除去していきたいと思います。

ただその畑の周りもクズだらけですのでその後はどうしようかと・・。

_ M ― 2022年10月17日 20時27分

izuyanさん

こんばんは。

葛切りは何度か食べたことがあって、植物の根っこを乾燥させた澱粉から作られるということは知っていましたが、まさかよく見るこの葉っぱが葛だったとは。
恥ずかしながら、初めて知りました。

確かに厄介者ですね。
刈っても刈っても生えてくる。
根っこを完全に取り除くのに、大人のおもちゃ(ユンボ)買って良かったですね。
楽しそうに操作するizuyanさんの姿が目に浮かびます。

焼芋美味しそうです。
スローライフ満喫してますね。

_ izuyan ― 2022年10月18日 05時05分

Mさんおはようです~。

葛切りの材料で葛粉(くずこ)本当の葛を使った

本葛と言われるものはとても高価です。なので葛粉として

一般に売られるものは他の材料を混入したものが多いみたいです。

ネットを見ると葛の根を掘って葛粉を作りそれで葛切りを

作るという本物志向のつわ者もいるようです。(*^^*)

面白そうですがなかなか大変な作業みたいですよ・・・。

焼き芋ですが最近のサツマイモの品種は昔と違って

美味しいですね。

スローライフですが実は忙しい毎日です。^^;

_ yama ― 2022年10月20日 20時14分

こんばんは!

今日は、早く帰ってこれましたので、やっとコメント出来ます。

関西では、吉野葛とか高級品で、花から根まで余すことなく利用すること

ができる万能植物と重宝されています。

今まで、加工済みの葛しか見た事がなかったのですが、

まさか、蔦みたいな植物とは、全く知れませんでした・・・

所刈ればゴミなんですね!

でも、ここは、izuyanさん得意の分野なんですがら、是非とも再利用を

考えて下さい!宜しくお願い致します。

その内、「農業観察の鬼」として、ユーチューバーなるかもよ!

_ izuyan ― 2022年10月23日 04時08分

yamaさんおはようです~。

夜遅くまでお仕事ご苦労さまです。^^;

吉野葛はブランド品だもんね。

ただ葛粉を作るのは結構面倒な作業のようなので

最初に根を掘って粉にしてお菓子にした人はすごいですね。

ネットで葛について調べていたらなんとメルカリで

天然葛の葉っぱを生葉や乾燥して売ってる人がかなりいました。

ペットのおやつなどで需要があり売れるみたいです。

もうびっくり!

ちょっと出品してみようかな?(笑)

畑や山では厄介物のクズだけど一儲けできるかも

へへへ・・・・。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
(スパム防止の為スパムフィルタを入れました。)

このブログの名称は?○○○○○ブログ

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://izuyan.asablo.jp/blog/2022/10/16/9533597/tb