カツイチのギャフと自作ヤエンを奉納2020年03月22日 21時04分

久しぶりに3連休はいい天気でした。

土曜日の春分の日はよく晴れていたので前から少しずつ作業している

田んぼのコンクリート畝(うね)の水漏れの補修をしました。




セメントと砂と砂利を買ってきました。




セメントと砂に水を加えてスコップで練ります。

これがモルタルです。




モルタルに砂利を入れるとコンクリートに

なります。




スコップでかき混ぜますがこれがかなりの重労働。

コンクリートミキサー機が欲しいです。




石の上にコンクリートを流し込んで補修完了

うまく田んぼの漏水が止まるといいな!




さて天気が良かったので先週釣ってきたアオリイカを

解凍して一夜干しを作ります。




結構あるな・・・。(笑)




土曜日は朝はやく起きてヤエン用リールの

ラインの交換をします。

最近はPEライン+ヤエン専用ラインの組み合わせで

やっています。




今回は新しそうなサンラインのを選んでみました。

東工大院とのベンチャーで

スクゥイッドヤエン ビジブルサイト

大気圧プラズマ処理技術(P-Ion)により

過酷な状況下でもよく滑るとあります。

よくわからんけどイメージで選択しました。(笑)

いつもフロロカーボンを使うのですが今回は

久しぶりにナイロンを巻いてみました。

しかしメーカさんいろんなラインを出して来ますよね。

^^;




150mなので半分にラインを切って2個のリールに

巻き替えます。

新しいラインに巻きかえると気合が入りますよね。

\(^o^)/




さてすぐにでも出発したいところですが

今週は春のお彼岸(3月17日~23日)です。

なので午前中はお墓掃除とお墓参りです。

izuyanちのお墓は3箇所ありお寺の位牌堂も

お参りするので掃除もなかなか大変です。

さてなんとか午前中で終えて昼過ぎからのんびりと

春のポカポカ陽気に誘われてヤエンに出発します。




「暑さ寒さも彼岸まで」というとおり暖かくまだ

一部の木ですがきれいな春の桜の花が峠には咲いていました。




途中でアジを仕入れます。

道中ポイントでヤエン師がいたので

釣果を聞くと朝からやっているけど全然だめで

もうやめようかと思っているという残念な話。

ぐっすん あまり釣れてないのかな?・・・。

そのもうやめるというヤエン師にアジを1匹もらいました。

ありがとうございます。(^^)




さてポイントについてヤエンによるバトル開始です。

先週の事もあるのでウキももちろん1本出しておきます。^^;




今日こそはNEWデスピナの墨付けを行わなくては・・・。

・・・・・しばらくして

リールが逆回転音を出しています。




お仕置きヤエンを入れてちびイカ確保。

やっとNEWデスピナの墨付け完了です。

小さいくせにメチャクチャ墨を吐きまくります。




小さいけどきょうもなかなか調子良いぞ!

とその時は思っていました。☆彡




またアタリが来ました。

速攻でお仕置きヤエンを投入です。

がっちりと掛かったと思ったので

余裕でカメラでパチリ。




ところが寄せて来るところでバイバイ!

ガーーーン

お仕置きヤエン初めての失敗です。

まあそんなこともあるでしょう。

あちゃ!まだ頭も落としてなかったな。

ちびイカは食べるのに時間がかかります。




空は澄み渡りメチャクチャいい天気です。

昼中は風もなく長袖では暑いので半袖で十分でした。




そして暗くなり・・・。

今日最大のアタリが来ました、

ゆっくりとLINEが出ていきます。

今回は十分時間をかけてイカを調教。

大きそうなので絶対取りたい。

ドキドキします。

そして自作ヤエンを投入。

ヤエンの到達を確信して穂先を少し緩め合わせを入れます。

ガツン 掛かった感触!

ゆっくりと引き寄せるながら軽くジワーッと

追い合わせを入れます。

あれ!

メチャクチャ軽くなった。

急に負荷が無くなります。




そうです。

ラインがなぜか途中で切れました。

きょうの朝、NEWラインに変えたばかりなのに。

そして久々に海の神様に

『 ヤエンを奉納 』

ヤエンなんてここ最近ロストなど全然無かったのに

なんてこったい。(´・ω・`)

ははは・・・・。涙。

そうしているうちに同好会のなかやnが

仕事を終えてやってきました。

雑談をしているときに電気ウキがすーっと沈みました。

”来たんじゃない?”

ゆっくりと竿を合わせます。

来てる!なかやn ギャフをお願い。

ギャフライトをつけたギャフを海面に向かってスルスルと

勢いよく放出します。

ところが、ポチャン!あ!ギャフの先が無いぞ!?

そうです。

玉の柄からシャフトのストッパが取れたらしく

延長シャフトごと玉の柄から抜け落ちたのです。

がーーん 嘘だろ!追加で

『 カツイチのギャフを奉納 』

くそ~。

でも大丈夫!まだこういう時の為にサブギャフがある。

竿をなかやnに渡して持っててもらい

慌ててサブギャフを取り出してセットをします。

準備が出来た。と思った瞬間,、なかやnが

悲痛な声で叫びます。

あ!イカ逃げたで!

がーーーーん

(*´ω`*)

--------------------------------

延長シャフト製作の詳細はここ↓









まさかエクステンションシャフトの

ストッパが抜けるとはおもってもいなくて

自分の整備不良です。(涙)

今度は絶対抜けない延長シャフトとストッパ

作らないといけないな。

無くしたカツイチのギャフも残念。

今までいろんなギャフを使ってきたけど、このギャフは

作りがよくてちょっと値段は高いけど最高でした。


さてこの後はおなじみのとうへい君に

遊んでもらいました。

ヤエンを始めた頃はこのとうへい君のコツコツしたアタリを

イカと勘違いしてヤエンを入れラインが切れて

ヤエンをロストしたもんです。(笑)




めげずに追加でちびイカをゲット!




ウキに来たけど痛恨のバラシ!




なかやnはスマホばかりイジってアジングでアジを

釣ってくれません。

izuyan ”なかやn アジがそろそろ無いんだけど・・・。”

なかやn ”今日は人が多くてアジングする場所が無いよ。”

ええええ~。うそやろ!

残念ながら今週もやる気がなさそうです。(;_;)




そして最後になんとか一杯追加。




予備ギャフです。↓

持っててよかった。

まさか予備ギャフを使うときがくるとは・・・・。




ど干潮の潮止まりで1杯追加。




23時前にアジが無くなったので終了。

今日の釣果です。

4杯。




きょうはカツイチのギャフと自作ヤエンを海の神様に

奉納したので次回はきっと良いことがあるでしょう!(^^)

ははは・・・。

by.izuyan

エクステンション・シャフトの再製作2020年03月30日 21時30分

前回の釣行でギャフとエクステンション・シャフトを海に奉納して

テンションダウン!

しかし延長ギャフ無しではいられない。

今回絶対抜けないエクステンション・シャフトの

製作を決意しました。^^;

カツイチのギャフを通販で入手。

結構価格は高いけどやはり使い慣れたこれ!




玉の柄パイプを釣具屋で入手。




延長部分はカーボン製の遠投杓の柄 750H

前回は長さが800mmだったけどどうしても入手出来ずに

750mm 

ぐらつくのが嫌なので調子は硬いH(ハード)




カーボン99%で自重は16gと超軽量です。




シャフトの道具は揃いました。

シャフトの元経が少し太くなったため半丸ヤスリで

貫通穴を広げます。

あまり大きくすると隙間が空いて

シャフトがぐらつくので要注意です。




どうしても手作業では偏るためボール盤に

紙やすりをつけて削ります。




シャフトに玉の柄パイプを固定するための

シャフトの先経にあわせてスペーサの丸穴を大きく開けます。




前回と同様にギャフを軽量化とすばやく玉の柄にセット

するためギャフのボルトの長さを短くカットします。




さてここから抜け止め防止加工です。

スペーサにシャフトを入れドリルで小さい穴を

カーボンシャフトごと貫通させます。




そこにステンレス線を入れます。

これが抜けどめ防止のストッパになります。




これを玉のいれて柄パイプに入れて

エポキシ2液混合タイプのエポキシ接着剤で

接着して内部に充填剤として流し込みます。




一晩経つとエポキシはカチカチに固まりました。

シャフトにはしまい時の抜け止め防止用に

チューブを切って入れておきました。




さてここから反対側(玉の柄側)の

抜け止め防止加工です。

前回のステンレス線を巻いてエポキシで固定すると

いう方法は失敗だったので今回は手持ちの

銅パイプをストッパとして使います。




適当な長さに金ノコで切ります。




シャフトに入れてみると純正のようにピッタリ。




こちら側も銅パイプごと位置をずらして

クロスに小さい穴を開けます。

そしてシャフトを入れて再度穴開け。

ステンレス線を入れて銅パイプの

直径ピッタリになるようにステンレス線をカット!。




シャフトには緩衝用のビニールパイプを入れました。




内部にエポキシ背着剤を充填しました。

これで絶対ストッパは抜けません。




これは完璧だわ!

自画自賛^^;




熱収縮チューブを入れて抜け防止部完成!




出来上がった全体のエクステンション・シャフトです。




ギャフを取り付けて愛用の

6mの玉の柄に入れてみます。




やっと完成です。

うーーーんやっぱりしっくり来るなあ。

抜けどめ防止対策が今回は完璧と思うので

3キロのイカを抜き上げるのに失敗して

海に奉納することは絶対無いと信じたい!^^;

ははは・・・。




【使い方】

玉の柄にエクステンション・シャフトをねじ込んで

セットします。




セッテング完了!

このまま入れておいてもいいけど

短いほうが扱いやすい場合もあります。




このような地磯のような低い地形では

長いギャフは逆に使いにくいので

長い玉の柄は必要ありませんが

高い波止では6m+この延長シャフトが

izuyanには軽くて使いやすいです。

しかし道具ってホント大事だよなあ・・・。。^^;

by.izuyan