9月のエギング2回目2023年09月08日 11時57分


はやいもので2021年にブドウ栽培を思いついてから3年が経ちました。

ユンボの免許を取り、荒れた土地をブドウ畑に開拓しブドウ棚を

単管パイプで作りました。

品種はキャンベル・アーリ、ベリーA、巨峰、ピオーネ、シャインマスカット

を1本ずつ植えました。

そしてブドウの苗を植えてから2年目の夏がきました。

ここまで試行錯誤しながら大事に育ててきたブドウちゃんたち、

今年は試験的に少しだけですが実をつけさせて収穫しています。




宝石のようなシャインマスカットもそろそろ収穫時期です。

まだ若木なので25房を摘果して15房にしました。




しかし2年目の若木の為、なかなか糖度が上がらず

この前やっと16度ぐらいになりました。

市販のシャイマスカットの糖度は17度以上です。




ぶどうは収穫後は甘くなりません。

毎日ひと粒ずつ食べて味見をするのが楽しみです。^^;

そして糖度が17度以上になったら初収穫しようと思っています。

わくわく!!




いいぶどうを育てるには本当に時間と手間暇がかかります。

実際にやってみたら作業が大変でもうびっくりです。

立派なぶどうは販売価格が高い訳ですね。

来年は少しですが初出荷、初収入(現金化)を目指しています。

ぶどうの袋に貼る丸いシールも作りました。

来年は黒ブドウで皮ごと食べられるナガノパープルを

ルートラップポットに植付け予定です。

izuyanぶどう園いよいよ始動です。\(^o^)/




さて知り合いのRさんと8日に9月2回目のエギングに行ってきました。

エギを補充しようと釣具屋にいってみるとエギが1000円近くになっていて

もうビックリです。昔は650円ぐらいだったのに・・・。

Rさんにネットの安いところで一緒に5本買ってもらい

今回エギを大人買いしました。

(5本で大人買いは微妙ですが・・・)

izuyanは最近の新しいエギには目もくれず使うのは実績のある

3号のエギ王Qだけです。

いつもブログに書いている通りオレンジ色しか使いません。

エギの選択で悩まないでいいでしょ!。ははは。




釣行時の潮は小潮であまり良くありません。

潮が引いて浅くなるので投げて釣りづらいのです。

まあなんとかなるでしょ。

出発は朝2時半です。




ポイントについたのは朝4時頃。

真っ暗で何も見えない中でエギング開始です。




とりあえず一杯釣れて一安心。




写真を撮っていたら墨を吐かれました。

手が墨で真っ黒です。↓

この墨なんか滑ります。




漁港の船と船の間で良型GET!

ロープがあるので釣りづらいです。




潮が引いて浅いので深めのある船着き場を

ネチネチとエギを動かし狙います。




5杯目・・・。




Rさんもいい感じです。

記念にパチリ!!




日中は雲が薄く有り、もう9月なので日中でもそんなに

暑くないですね。




潮通しのいいところにエギを泳がせる?のが好きです。

いれば果敢にエギにアタックしてきます。




海の色がとてもきれいで癒やされます。

釣りって本当にいいですよね。




道路沿いの岩場から良型をGETできました。




帰り道の道路沿いから投げると一発でアタックしてきました。




今日の釣果です。




一番大きい左上のイカは412g有りました。




9月のエギング2回目ですが段々と大きくなってきました。

これから10月にかけてのエギングシーズン

めっちゃ楽しみです。

by.izuyan