2019年初ヤエン2019年01月03日 23時22分

2019年初ヤエンです。

昨晩はHDDに録画してあった

下町ロケット最終回を遅くまで

見ていたのでちょっと寝過ごしました。


しまったあ!もう6時前だ。

ヤエンの準備だけは前日にしてあったので

急いで軽トラに乗り込みます。

なぜ軽トラかというと同好会のなかやnが

軽トラで来てね!とオファー?が

有ったからです。




SDカードに入れた昔の音楽を聞きながら

ホームグラウンドに向かいます。

やっぱ軽トラは楽しくていいな!(笑)

マニュアルミッションを操作していると車を

操っているという気分になります。




いつものポイントについたらもう

空は明るくなっていました。

昔は波止にエギングの人も多かったのですが

最近はアジングの人ばかりになった気がします。

昨日から一晩寝ないでアジングをやっていたという

釣り人のクーラーの中を見せてもらうと

結構大きなアジでクーラいっぱいでした。

朝の時間帯に回遊が有ったみたいです。

さて急いでサビキ釣りの準備をします。

アジがまだいてくれればいいけど・・・。




いくぜー~。

アジが釣れなければいきなりヤエン終了です。^^;

でも心配は無用で一投目からウキが

ガツン!とすぐに沈みます。




ははは・・・。

アジの入れ食い状態です。

ヤエンに最適なアジがいくらでも釣れます。

この季節は最高だな!

そして30分もしないうちに終日十分なアジを

確保しました。




しばらくヤエンをやっていないと

忘れ物が有るものですネ。

無線式当たりセンサーを忘れました。

ヤエンをセットして車に戻って支度して

戻ってみるとなんか竿が重いです。

竿を煽ってみると根に潜られていて

最初のアタリは痛恨のバラシ。

幸先わるいな(;_;)

追い食いもしませんでした。




まあいいや・・。

イカがいるとわかった事だけで

テンションがぐっと上がります。(*^^*)




そしてチビイカですが念願の初GET!

へへへ・・。嬉しいな。




結構アタリはあるのですが

チビイカのアジ殺しが多いです。


また キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

今度は慎重に時間をかけやりとりを楽しみます。




チビイカをヤエンで掛けるのは

難しいですネ。




しかし久しぶりのヤエンはやはり面白い・・・。

釣れたのはチビイカだけですが例年に比べて

アタリが多い気がします。

昨年の同じ日の同じ場所での初ヤエンは

○ウズでしたから・・・ネ。(;_;)




今日の天気はいいのですが風が冷たいです。

たくさん防寒着を着込んでも寒くて

鼻水が止まりません。

しかし波止には次から次に釣り人がやってきます。

寒いのにほんとみんな好きだなあ・・・。^^;




昼飯はizuyanおすすめの煮込みうどんです。

卵をトッピングしてグツグツします。

体が温まるのでやはりこれが好きです・・・。




そうしているうちにアタリが来ました。




ゲソの部分にしっかりと掛かっているので

これならバイバイされません。




そうしているうちに同好会のなかやnが

軽トラでやってきました。(笑)

izuyan改造の軽トラを自慢げ?に

見せました。はははどう?

なかなかいいでしょ!

しばし軽トラ談義で盛り上がります。




写真を撮ってもらいました。↓




今年は猪年!そういえば昔ここでイノシシが海を

こっちに向かって泳いでるのをみたなあ・・・。




またチビイカきた~。

竿のしなりが少ないぞ!




ははは・・。

バレた。




太陽が西の海に沈んでいきます。

だけど満潮時と重なりマズメがやってこない。

もう暗くなったのでこのアジで最後の勝負だ!




チビイカがついていたけど竿を煽ったら

頭だけかじってどこかへ行っちゃった。

くっそ~。

試合終了で2019初ヤエンは終了です。

今日の釣果はチビイカ4杯!




とりあえずボー○で無くてよかった。^^;

帰りは温泉入って帰りました。




久しぶりのヤエンだったけど

アジ殺しのチビイカのバラシが多かった。

イカがいることはわかったので

次回サクっと刺さるアユ用の細い掛け針で

チビイカ対策用の仕掛け作ってみようかな!

by.izuyan

ぷち 修理2019年01月05日 06時29分

今回の記事は修理ネタ?2点です。

【1点目:TVのリモコン】

昨年の事ですが寝室のTV レグザのリモコンの

調子が悪くなり、よく使うボタンだけ全く反応しなくなった。

電源ボタンや録画の選択や再生ボタンなど・・・。

これじゃあ全く使えないよ・・・。(泣)

(´;ω;`)




ネットで調べたらリモコンを分解し伝導ゴムの接触部に

アルミホイルを切って両面テープで

貼り付ければ接点不良がよみがえるとか ^^;

おお!これだ!情報ありがとうございます。


さっそく真似てやってみます。

スピーカのデッドニングで使った

ダイソーのアルミテープを準備。

一番下のカバーを開けると隠しネジが2個あります。




あとは抑えてある爪をはずしてパコンと割れば

分解は完了です。




この黒い導電ゴムが通電しなくなった

と思われます。↓

自分で修理方法を考えるなら

導電性のインクペンを買って

ゴムに塗るかな?

だけど導電性のインクペンは高い・・・。

100均のアルミテープで修理できれば

これはもうコスパ最高。




調子が悪いボタンは数箇所でしたが

せっかく分解したので全部のボタンに

アルミシートを貼り付けておきます。^^;




とりあえず修理完了です。

おお!確かにリモコンは復活して調子よくなりました。

修理してから一ヶ月以上経つけど特に不具合は

でていません。

ボタンの調子が悪いリモコンがある人は

試してみる価値ありです! (*^^*)


----------------------------------------------------

【2点目:ドライブレコーダ】

昨年末、通勤中に車に割り込まれて

ドキッとしたことがあり

昨年2月につけたドライブレコーダ

の録画を再生してみたところ

なぜか写っていない。

そして記録の日付が2016年になっていることに

気がつきました。




たぶん日付のデータを記録するメモリ用の

バッテリがダメになっていると推測して分解してみました。

買ってからまだ1年以内なので保証期間中だと

思いましたが修理に出すのは面倒だし

どうしても中を見てみたい誘惑に勝てなかった。^^;




ネジを外して中を見るとすごい集積度の基板です。

まあ中を見ても全くなんだかわかりませんが

人間ってよくこんなハイテク機器が作れるよなあ・・・。

って感心します。




基板上でバッテリらしきものを探すと

すぐに見つかりました。




この丸いコイン電池らしき形状のものが

バッテリですね。(それぐらいはわかります^^;)↓

あ!いい忘れました、が良い子のみなさんは決して

分解などはしないでね。

メーカの保証外になります。

izuyanはなにが有っても自己責任でやっていますので。




電池は日本製でFDKというメーカのようです。

ネットで調べると型式はすぐにわかりました。

このボタン電池は充電可能な二次電池。

組込み用の電池で一般には市販されていない

型式のようです。

データシートもあり型式は電池の大きさから

『ML621』と推測しました。





念の為、電池の外形を測ってみました。

6.7mmです。 データシートでは6.8mm。

まあ誤差範囲で同じものでしょう。(^^)




はんだこてを使い慎重にボタン電池を外します。




厚みもデータシート2.1mmとほぼ同じで

2.0mmでした。




テスターで電圧を測ってみると1.42V

データシートでは2V~3Vなのでやはり

電池自体がダメになっていると推測されます。

ちなみに充電電圧は2.8V~3.25V

試しに3Vの電圧をかけて充電してみましたが

すぐに元の電圧に戻りまったく充電されませんでした。




一般には市販されていないので

Amazonで探すと同じ型式(パナソニック製)のものがあり

すぐに買いました。




Amazonは何でも売っていてホントに

助かります。\(^o^)/

電池はお正月中に届きました。




テスターで開放電圧を測ってみると2.7Vぐらいです。

この電圧ならメモリをバックアップできるやろ。(*^^*)




さっそくハンダ付けして組み込みます。




12Vの電源を入れて机上でチェックします。

さっそく年・月・日・時を設定します。




電源を切って一晩たってから再度通電し

日付を確認します。




新品の電池なので当たり前ですがドライブレコーダの

日時は初期化されていませんでした。\(^o^)/

修理完了!


ところで壊れた原因ですが駐車時に車のフロントにおいている

サンシェードが原因のような気がします。

サンシェードをフロントガラスにかけた時、ドライブレコーダが

窓ガラスとサンシェードに挟まれるような配置なんで

夏場に強烈な太陽光で銀マットで反射されドラレコの

温度が上がって壊れたのかも・・・。

この電池は温度スペック的には-20℃~60℃です。

肝心な時に録画されてないと全く意味がないので

車に乗るたびドライブレコーダの日付は

確認したほうがよさそうです。^^;

by.izuyan