軽トラ改造計画その72018年11月20日 21時29分

軽トラ改造計画もその7を迎えました。

農作業従事者の必需品であるこの軽トラですが

最近軽トラいじりにハマっています。^^;

この前、軽トラ同好会?のなかやnの

ハイゼットにつけたバッテリーカバーを見て

これはいい!スタイリッシュだなあ・・・。

と思い自分のサンバーにもつけてみました。


なかやnのハイゼットバッテリーカバー↓





izuyanの愛車スバルサンバーの

バッテリ付近のアフター写真 ↓

無骨にバッテリがむき出しです。

メンテナンス性は最高ですが(笑)

見た目は無骨でかっこ悪いです。^^;

ビフォア↓




モノタロウでいろいろとまとめて頼んでおいた

用品が届きました。

今回は思い切ってある程度の予算をかけて?

軽トラが快適になるように改造を行うことにしました。

軽トラ本体は中古で安かったからこれらの改造は

必要経費という事で・・・。

ちなみにモノタロウは10%引きの時が時々あるので

その時にいろいろの部品をまとめて買いました。




鉄製のスバル純正カバーです。

1328円(税込み)

サイドビューがスッキリしました。(*^^*)

アフター↓




次は実用的な軽トラの荷台,アオリ部,トリイ部の保護です。

農業機械を積んだりロープを掛けたりすると

どうしても傷がついて塗装が剥げます。




ここから錆びると嫌なのでシルバーラインという

軽トラック用のパネルカバー

(別の名をアオリガードまたはゲートプロテクタとも言う)を

つけることにしました。




パネルカバーの取説です。↓




後ろのトリイから両面テープで取り付けていきます。

付属の両面テープはいまいちだったたので百均の

屋外用の両面テープを使いました。




横は少し長かったので余ったゴムを

カッターで切ります。




これで荷台の保護はバッチリです。




荷台にカゴなどを積んでもゴムに当たりアオリに

直接当たらないのでバッチリ塗装を保護します。

綺麗に乗るためにはみなさん付けているように

この保護カバーは軽トラの必需品ですね。(*^^*)




クラッチペダルとブレーキペダルの

ゴムがかなりすり減っていたので

今回新品にしました。

1個367円(税込み)




数年前に中古で買った軽トラなのでいろいろと

外装も傷んできています。

右のミラー↓

根本が割れています。




左のミラー↓

こっちも割れています。

みんカラとか見るとだいたい10年ぐらいで

ヒビが入り割れてくるらしいです。(涙)




純正では無いですがサンバーのミラーは

モノタロウだと1個2000円以下で買えるので

危険予知でミラーが取れないうちに今度交換します。

またシフトノブセンターに有る4WDの切替スイッチも

シリコンゴム?が破れているので応急処置をしています。

これも次回は交換だなあ・・。




タイヤのホイールセンターキャップにも

2個ヒビが入っています。




ひどく割れていたので1個は以前ボンドで補修しています。

(左から2個め)




このキャップ、新品で純正キャップだと

1個1000円ほどします。

割れた2個交換では2000円・・・。

4個交換するとこのプラスチックの部品がなんと4000円

ええええええ?うそやろ。

ドレスアップ?で4個まとめて交換したいけど

どちょっとお高い。→無理だ!




これ買うにはコスパが悪くてちょっと手が出せないなあ!

などと思いながら何気なくモノタロウのカタログを

パラパラとめくっていると




あるページに惹きつけられて目が点に・・・。

なんとドレスアップ用の軽四用ホイールカバーが

4個で2149円(税込み)

やっす!




1個アタリ500円ぐらいならホイールキャップ買うより

断然安い!^^;

本当はアルミホイールが欲しいけど

ここは我慢してこのホイールカバーで

鉄チンホイールを素敵にドレスアップだぜ・・・。

( ̄ー ̄)ニヤリ




ホイールカバーの取り付けは鉄チンホイールに

パコン,パコンと嵌めていくだけの簡単作業です。




装着したあとはまるで新品のホイールみたい。

なんかスタイリッシュでカッコいいぞ!

\(^o^)/




前の車とは見違えるように

足元がめっちゃかっこよくなりました。

このアイテムは少ない投資で?効果抜群だなあ!

ははは・・。(*^^*)




まだまだ軽トラ改造計画は続きます。

いよいよ次回は禁断のオーディオスピーカ,

デッキ購入取付編へ・・・。

by.izuyan