ウキの実力(そしてMさんに完敗) ― 2023年05月30日 04時28分
皆様はズッキーニというきゅうりみたいな
食べ物はお好きですか?
去年数本もらったけどきゅうりとは全く別の食べ物でした。笑
でもあんまり美味しいとは・・・。
だけど今年ズッキーニの苗を3本もらったのでとりあえず
植えてみました。(タダだし)
するとあっという間に大きくなりました。
しかしズッキーニ。
名前もですがこれは本当に変な植物やなあ・・・。
とりあえず実もついたので今日(6/1)収穫してみました。
どうやって食べよう?
ズッキーニのお勧めの食べ方を知っている読者の方が
おりましたら調理方法をizuyanに教えてください。
---------------------------------------------------------------
さてここからが釣りの話です。
5月終わりに久しぶりに西条のMさんとヤエンに行ってきました。
Mさんが仕事の関係で本土(笑)に行ってから釣りは封印されたので
一緒に釣りをするのは2年ぶりぐらいになります。
この度、4月に無事刑期(任期)を終えてまた
実家の西条に戻ってこられたそうですが
今まで釣りを出来なかった反動はものすごくて
タイラバ、エギング、ヤエンと引越を終えた5月は釣り三昧だったようです。
さてコラボする日は決まったのですが残念ながらもうアジが
何処に電話してもありません。
今の時期、アジが有ったら大きいのが絶対釣れるのになあ・・・。
例の釣具店の高級200円アジも売り切れだそうですが
Mさんが確認したところコラボの日にはなんとか入荷するとのこと。
アジをMさんに買ってきてもらい夕方、待ち合わせて出撃します。
さっそくポイントについてMさんからアジを分けてもらいます。
まずは釣り場所を決めるじゃんけんです。
最初はあいこ。
次は・・・。
が~ん。
負けた。
Mさんは兵隊20匹、izuyanは5匹で勝負します。
だって高いんだもん。
高いアジをたくさん買うのは釣具屋に
負けたようでなんか抵抗があります。^^;
でも1日やるには5匹じゃ全然足りないよ。
で、どうするか?
そうです。
izuyanにはなんと秘策がありました。
そう、それはアジングで現地調達です。
実は過去ブログを見てみるとこの時期はアジがアジングで
案外釣れるのです。
ヤエンは明日の早朝からということにして準備だけして
夜中izuyanは、アジの確保に全力を尽くします。(^^)
1時間ほどしてなんとか一匹釣れました。
激しぶです。
風はその夜は3mほどありアジングには結構厳しいです。
Mさんは財力にものを言わせ、ふんだんに有るアジを
ウキで泳がせておいてアジングという作戦です。
Mさんはアジングしながらウキの様子を見にアジを投げてるポイントに
ウキが沈んでいないかどうか時々確認で戻ります。
戻って来ないな?と思っていたらなんとウキが沈んでいたそうです。
え?、マジ?
Mさん、幸先よくアオリイカをウキでGET!↓
そしてMさん30分後にまたもやウキでGET!↓
これもデカい。
平然を装い軽いショックを受けながら(笑)izuyanはその後、
アジを一匹バラシて、日が変わる頃になんとか2匹目のアジをGET!
やっと400円分だぞ!
時給いくらだ?(笑)
でもアジングで釣ったアジは大きいです。
結局夜はアジを2匹釣って合計7匹とし
明日に勝負をかけてizuyanは車中泊でおやすみなさい~。
(つ∀-)オヤスミー
強者のMさんは波止にテントを張って就寝です。
その日の朝、Mさんからの携帯で目が覚めました。
Mさんは朝早く起きてもう気合を入れてやってるようです。
さあ貴重なアジ君よ、今日は頑張ってね。
Mさんはヤエンとウキの竿2本で余裕の勝負です。
昨日たくさん釣ってるからね。
するとウキにまた来ました。
恐るべしウキの実力!
またまたizuyanがギャフを掛けてアシストします。
今回は完全にMさんのお手伝いだな。
しょぼ~ん (*_*)
あ!しかしこれも大きいわ!
しかしすごい実力です。(ウキが)
Mさん今日もウキで絶好調!!
izuyanは魚のアタリばかりでリールが高速回転して
バックラッシュなどで一人ひどい目にあっています。

Mさんついにヤエンでも良型のアタリがありローラヤエンを
投入するけどヤエンが途中で外れてしまい痛恨のバラシ。
これも大きかったそうですよ。
しかし次のヤエンのアタリではお気に入りのヤエンに変えて
しっかりと釣ったのは流石です。

波止でムカデを2回見ました。
見つけたら足で踏んづけます。
読者の皆様も注意してくださいネ。

izuyanはこんなアタリばかりです。
イカのアタリが全くありません。↓
またしてもMさんのウキにアタリが・・・。
まずウキはバレないですね。
しかしMさんいったいもう何杯釣ったんや?!!↓
ウキで。
すご~。
太陽が昇ってきて灼熱地獄が始まります。
暑い・・。

izuyanも久しぶりにアタリがありましたが竿で聞くと
すぐに軽くなりヤエンを入れる間も無く
さっさと逃げられてしまいました。
もうがっかりで完全に諦め状態です。
そうしているうちに貴重なアジもついに無くなり最後は
アジングで釣ったデカアジ一匹に。
その貴重な釣りアジも頑張って長時間泳いでくれましたが
最後は目玉を抜かれてご臨終。
これで今回のヤエンはおしまいとなりました。
まさかの◯~ズとは。
その日は用事が有ったので失意のまま早々と昼過ぎには
納竿となりました。
まあアジをケチったから仕方ないですけどネ。
ははは。笑
いやこれは笑ってる場合じゃないな。 (大泣)
その日の夜、まだ粘ってやってるMさんからLINEが有りました。
まさか・・・。
とは思うけど
今回の釣行は完全にMさんデーでした。
Mさんに完敗。
そしてウキの実力を思いっきり味わいました。
だけどizuyanはイカとヤエンで真っ向勝負したい!
だって 「愛媛ヤエン釣り同好会!」なんだもん。
だけど次回はこっそりウキも有りかと・・・。^^;
by.izuyan
コメント
_ ポテ☆ ― 2023年06月01日 20時33分
_ izuyan ― 2023年06月02日 03時49分
ポテ⭐︎さんおはようございます。
コメントが早いですね。
ビックリ‼️
きっとこのブログの1番の読者はポテ⭐︎さんでしょう。^^;
しかし今回の対決ではMさんに完敗でした。
(言い訳では無いですがアジング勝負?は勝ち。)
今度は負けたく無いのでウキ釣りの奥義を御伝授ください
だけどその前にアジング修行をしなくては。
200円の高級アジは買いたくな〜い。笑
コメントが早いですね。
ビックリ‼️
きっとこのブログの1番の読者はポテ⭐︎さんでしょう。^^;
しかし今回の対決ではMさんに完敗でした。
(言い訳では無いですがアジング勝負?は勝ち。)
今度は負けたく無いのでウキ釣りの奥義を御伝授ください
だけどその前にアジング修行をしなくては。
200円の高級アジは買いたくな〜い。笑
_ M ― 2023年06月02日 12時51分
izuyanさん
こんにちは。
そしてギャフ掛け有難うございました。
本当に楽しかったです。
自分的には長い刑期を終え、ようやく釣りが出来るのが嬉しくて楽しくて一人ではしゃいでしまいました。
にわか仕込みのウキ釣りで、ここまで大型が揃って釣れたのは初めてのことで、私自身も驚きました。
夜のトウヘイ、流れ藻対策で出していたウキの実力を実感し、昼間も止めることが出来ませんでした。
あっ、でも小型(1kg以下)ではありますが、ヤエンでも2杯釣ってますよ。(ウキは5杯)
結局、ヤエンは3打数2安打でした。
バラした烏賊はデカかった。
唯一の心残りです。
場所取りじゃんけんで勝ったのが、今回の結果に繋がったかと。
あと、財力はないけど、大奮発して高級アジを大人買いして良かった。
ズッキーニですが、私は豚小間と炒めて醤油で食べるのが好きです。
今回いただいた玉ねぎ、キャベツ、レタス水々しくて美味しかったです。
秋には葡萄を期待しています。
その前に四万十川で鮎コラボしましょう。
大量の虫付着タレで食す夜の闇焼き、テナガエビ掬い楽しみにしています。
こんにちは。
そしてギャフ掛け有難うございました。
本当に楽しかったです。
自分的には長い刑期を終え、ようやく釣りが出来るのが嬉しくて楽しくて一人ではしゃいでしまいました。
にわか仕込みのウキ釣りで、ここまで大型が揃って釣れたのは初めてのことで、私自身も驚きました。
夜のトウヘイ、流れ藻対策で出していたウキの実力を実感し、昼間も止めることが出来ませんでした。
あっ、でも小型(1kg以下)ではありますが、ヤエンでも2杯釣ってますよ。(ウキは5杯)
結局、ヤエンは3打数2安打でした。
バラした烏賊はデカかった。
唯一の心残りです。
場所取りじゃんけんで勝ったのが、今回の結果に繋がったかと。
あと、財力はないけど、大奮発して高級アジを大人買いして良かった。
ズッキーニですが、私は豚小間と炒めて醤油で食べるのが好きです。
今回いただいた玉ねぎ、キャベツ、レタス水々しくて美味しかったです。
秋には葡萄を期待しています。
その前に四万十川で鮎コラボしましょう。
大量の虫付着タレで食す夜の闇焼き、テナガエビ掬い楽しみにしています。
_ izuayn ― 2023年06月03日 07時47分
Mさんおはようございます~。
この間はイカ爆釣で最高の日でしたね・・。
本当に素晴らしい。
izuyanは釣れなかったけどこの時期のイカを釣る
ヒントになりました。^^; ←ウキ
izuyanのアジングでアオリイカという無謀なわらしべ長者作戦は
完全に失敗に終わってしまったので
今回は完敗を認めます。
グッすん。(;_;)
1日に鮎も解禁になりまいした。
地元の川も大雨でまだ出撃できていませんが今年は
おとり鮎を切らさないようにがんばりたいと思います。
そして四万十川の鮎釣りコラボも2年ぶりになりますね。
アフターのバーベQや夜の川遊びも楽しみ!!
ところでズッキーニの食べ方のアドバイスありがとうございます。
貴重な自給自足用の食材ですので美味しくたべたいと
思います。
この間はイカ爆釣で最高の日でしたね・・。
本当に素晴らしい。
izuyanは釣れなかったけどこの時期のイカを釣る
ヒントになりました。^^; ←ウキ
izuyanのアジングでアオリイカという無謀なわらしべ長者作戦は
完全に失敗に終わってしまったので
今回は完敗を認めます。
グッすん。(;_;)
1日に鮎も解禁になりまいした。
地元の川も大雨でまだ出撃できていませんが今年は
おとり鮎を切らさないようにがんばりたいと思います。
そして四万十川の鮎釣りコラボも2年ぶりになりますね。
アフターのバーベQや夜の川遊びも楽しみ!!
ところでズッキーニの食べ方のアドバイスありがとうございます。
貴重な自給自足用の食材ですので美味しくたべたいと
思います。
_ オバクロ ― 2023年06月05日 17時19分
出遅れましたオバクロです。
コラボお疲れ様でした。しかし、Mさんの爆釣凄すぎますね‼️
流石のイズヤンもタジタジでしたね。よくあるパターンではないでしょうか。
私も友達と釣行した時に同じような事ありましたね。
私もご一緒する予定でしたが、お騒がせして申し訳有りませんでした。
今日アユの遊漁券買いました。やっぱり地元にしました。
いつか、四万十川へ行きたいと思っています。
コラボお疲れ様でした。しかし、Mさんの爆釣凄すぎますね‼️
流石のイズヤンもタジタジでしたね。よくあるパターンではないでしょうか。
私も友達と釣行した時に同じような事ありましたね。
私もご一緒する予定でしたが、お騒がせして申し訳有りませんでした。
今日アユの遊漁券買いました。やっぱり地元にしました。
いつか、四万十川へ行きたいと思っています。
_ izuayn ― 2023年06月06日 06時21分
オバクロさんおはようございます。
大丈夫です決して出遅れていませんよ。^^;
しかし確かによくあるパターンですね。
悔しいので今度は逆のパターンで返り討ちにしないと・・・。(笑)
今回はコラボ出来なくて残念でしたがまたやりましょう。
壮烈なバトルになりそうで面白そうです。(^^)
地元の鮎の遊漁券を買ったんですね。
まずは近く川に頻繁に通って腕を磨くのががいいかと。
izuyanも田植えが終わって梅雨が開ければいよいよ
鮎シーズンの開幕です。下手くそだけど楽しみだな。
四万十川はやはり地元の川とは全くスケールが違って鮎も大きく
て全部すごいですよ。
鮎釣りのコラボ四万十川で是非やりましょう。(^^)
大丈夫です決して出遅れていませんよ。^^;
しかし確かによくあるパターンですね。
悔しいので今度は逆のパターンで返り討ちにしないと・・・。(笑)
今回はコラボ出来なくて残念でしたがまたやりましょう。
壮烈なバトルになりそうで面白そうです。(^^)
地元の鮎の遊漁券を買ったんですね。
まずは近く川に頻繁に通って腕を磨くのががいいかと。
izuyanも田植えが終わって梅雨が開ければいよいよ
鮎シーズンの開幕です。下手くそだけど楽しみだな。
四万十川はやはり地元の川とは全くスケールが違って鮎も大きく
て全部すごいですよ。
鮎釣りのコラボ四万十川で是非やりましょう。(^^)
_ yama ― 2023年06月06日 19時36分
釣具店の高級200円アジ!
!
大阪に戻って、200円のアジなんて、思っていましたが、
今じゃあ普通になってきました(笑)
今年は、和歌山でhs、3キロオーバーがバンバンでているのに、
私は、ボーズ街道を曲がりもせず、一直線に走り続けていますわ・・・
って言うか、今年は一回も烏賊の当りがなしです。
いよいよ鮎シーズン到来ですね!
私は、小鮎100匹達成出来たので、izuyanさんも100匹釣って下さいね!
!
大阪に戻って、200円のアジなんて、思っていましたが、
今じゃあ普通になってきました(笑)
今年は、和歌山でhs、3キロオーバーがバンバンでているのに、
私は、ボーズ街道を曲がりもせず、一直線に走り続けていますわ・・・
って言うか、今年は一回も烏賊の当りがなしです。
いよいよ鮎シーズン到来ですね!
私は、小鮎100匹達成出来たので、izuyanさんも100匹釣って下さいね!
_ izuyan ― 2023年06月08日 04時45分
yamaさんおはようございます~。
今回は和歌山で毎回イカのアタリが無くて撃沈続きのyamaさん
の気持ちが痛いようにわかりました。(笑)
3キロオーバを釣るか、撃沈を食らうかのシビアな戦いなんですね。
同好会メンバーの意地にかけ ”ヤエン” で大きいイカを
絶対釣ってください。←ウキはダメだよ。^^;
しかし小鮎100匹とはすごいですね・・・。
だけどでこっちはそんなショボいチビ鮎じゃなくて
大鮎100匹を目指しますから。
ははは。(^^)
あ!ハンドルネームのizuyanがizuaynになってる。
今回は和歌山で毎回イカのアタリが無くて撃沈続きのyamaさん
の気持ちが痛いようにわかりました。(笑)
3キロオーバを釣るか、撃沈を食らうかのシビアな戦いなんですね。
同好会メンバーの意地にかけ ”ヤエン” で大きいイカを
絶対釣ってください。←ウキはダメだよ。^^;
しかし小鮎100匹とはすごいですね・・・。
だけどでこっちはそんなショボいチビ鮎じゃなくて
大鮎100匹を目指しますから。
ははは。(^^)
あ!ハンドルネームのizuyanがizuaynになってる。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://izuyan.asablo.jp/blog/2023/05/30/9590362/tb
凄いです!!