岬調査2016年12月05日 04時39分

週末は久しぶりの快晴の予報だったので

大アジ,大サバを求めて岬調査に行ってきました。

天気もいいしのんびりと高速を走ります。

きょうは晴れそう!!




道中の風車は風も無いのでピクリともせずに

止まっていました。




さて今年の岬があまり釣れてないのは

うわさで知っていますが

やはり誰かが調査に行かないと

始まりません。^^;




今日は楽ちんポイントを目指します。

なにせ前回は背負子が効いて

釣りをした日の翌日から

一週間は膝が曲がらず

痛かったですから・・・。(涙)

運動不足とは言えやはり歳なのかなあ・・。

ところで釣り情報は現地で実際に釣人に

聞いてみるのに限ります。

波止が見えてきましたが・・。

あれ?

こんなに天気がいいのに人があまりいないぞ・・。

やはり釣れてないのかな・・。




さっそく昨日の夜からやっていたという釣人に

釣果を聞いてみると・・・。

ダメ!

大きいのはほとんど釣れないそうです。(涙)

泣く泣くここは諦めて別な漁港でまた釣人に

聞いてみるもここも同様に釣れてないという

悲しい答え・・・。

仕方なくここも諦め少しでも可能性が

ありそうな波止へキャリーで移動。




この波止も釣れてないのか人が

たった1人しかいませんね。^^;


気を取り直し準備して仕掛けを投げてすぐに

同行者のyamaさんがバリ(アイゴ)を

釣りました。

ははは・・。




izuyanも始めます。

岬のデカアジ,デカサバみんなまとめて

かかってこんかい!

とりゃー。

気合を入れて竿を投げ込みます。




そしたら竿がガツンと沈みました。

きたかな・・。

( ̄ー ̄)ニヤリ



またおまえかあ(涙目)

天気良く並快晴なれど

こんな魚しか釣れません。

チビアジ一匹釣れないです。

さてだんだんと暗くなりいよいよ

祭りの開始時間帯になりました。

・・
・・・・・
・・・・・・・・・・・

でも・・。

あれ?

おかしいな・・。

一向に祭りが来ない。

やっと釣れてもこのサイズ!




アジングなら嬉しいサイズですが

今日は岬のカゴ釣りですよ・・・。


うそやろ!

時間が過ぎても大アジなんか一匹も釣れない。

ははは(涙目)




夜もさらに更けてきました。

ここは人工的な明かりが無いので空を見上げると

冬の星空がメッチャ綺麗です。

夜空を見上げ大自然に癒されながら

大アジ,大サバが絶対釣れることを

信じてカゴを投げ続けます。

4k買った餌もまだ十分残っています。




四人いた波止も釣人が2人帰ってしまい

yamaさんと二人だけで漆黒の闇の中

頑張ります・・。

海面をLEDライトが煌煌と照らします。




この明かりにサバが寄ってこないかな・・。




結局祭りは始まらず泣きながら諦めて

12時前に納竿としました。

結果はアジフライサイズの

チビアジしか釣れませんでした。




がっかりしながら急な坂をトボトボと

歩いて帰ります。

ここはイノシシが出ることもあるそうです。

yamaさんのトボトボと歩いて帰る後ろ姿が

妙に寂しそうです ^^;




車に戻り仕度をして腕時計を

見たらもう12時過ぎになっていました。




さて気を取り直して今日の釣果です。↓

大きくても25cm前後です。




アジは三枚におろしました。




そして定番のアジフライです。

まあ、美味しいけど

刺し身が食べたかったなあ




しかし岬の大アジ,大サバはいったい

どこにいったのだろう?

釣人に聞いても4~5年前は良かったなあ・・・。

という話が多いです。。

でも岬のポテンシャルはこんなものでは

絶対無いはずです。

そのうちガンガン釣れだしてそのうちまた岬伝説が

復活することを信じます。

\(^o^)/


by.izuyan

背負子の肩ひも2016年11月23日 15時44分

前回、岬でカゴ釣りに挑戦した時の事です。

背負子で重い荷物を背負い

急な山道を下っている時、

”バチっ” と鈍い音がして

背負子右側の肩紐が切れました。




一瞬左右のバランスが崩れて足元がふらついだが

サブの肩紐にグッとテンションがかかって

大事にはいたらなかった。

このサブ肩紐は背負子の肩紐が切れることがあると

いう話を聞いていたので自分で去年に

追加していたものです。

改めて背負子をよく見みると下のベルトも

いつの間にかボロボロに・・・。↓




今日はこの背負子の肩紐の補修をします。

補修する背負子のベルトには手持ちのものから

かなり丈夫なものを使いました。




得意の?ミシンで切れたベルトの

代わりのベルトをパットにしっかりと

縫い付けていきます。

普通の木綿糸ですがミシンで何度も縫い付けると

かなり丈夫になります。




ベルトのエンドはホツレないように

ライターで炙っておきます。




同じようにパットの下側にあるベルトも

交換して縫い付けました。




わーい!出来た!!

(*^^*)




最初は切れた右側だけを修理しようと

思っていたんですが・・・。

ちょっと待てよ・・。

右側が切れたということは同じように左側が

切れる可能性も絶対あるな・・・。

左側のベルトを試しに指でつまんで

引っ張ってみるとみると・・・。



あ!

指で引っ張ると簡単に切れた。↓

ダメだこりゃ!

経年変化によるものかもしれないけど

でも強度弱すぎるぞ。




パットの下側の強度はどうなのかな?




こちらも指でつまんで思いっきり

引っ張りましたが

こちらは切れませんでした。

で、不安なので右側と同様、

すべて交換することに・・。




サクサクとミシン使って

左右ができました。

これでいいやろ・・。

\(^o^)/




背負子に肩紐を左右組込んで完成です。

( ̄ー ̄)ニヤリ




もうこの背負子(階段昇くん)も使いすぎて

足回りも、もうボロボロです。

そろそろ交換時期かなあ・・。




背負子は氷や餌,道具を積むと思ったより

はるかに重い超重量となります。

滑りそうな急な崖下を下っている時に

もし背負子の肩紐が切れたら・・。

バランスが崩れて・・。

ネ、考えただけでも怖いでしょ・・。

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

肩紐は、ズレないように固定し、

フェールセーフとして肩紐の強度アップか

二重化をizuyanはお勧めします。

釣りは楽しくご安全に!!

by.izuyan