アオリワン修理 (´・ω・`) と弁当型スキマー ― 2013年03月21日 23時58分
愛用のヤエン竿は清水の舞台から飛び降りるつもりで買った^_^;
ダイワのバトルゲームアオリワン51 2本なんですが、前回のヤエン釣りで
そのうちの1本が竿先のガイドが割れていることに気が付きました。
壊れているのは2番ガイドです。
釣りをしている時にリングがC形に欠けているのに気が付き
糸が切れるといけないので釣行中に爪で全部剥ぎ取りました。
ガイド部のアップ部です。
あ~あ!
さすがにこれはいけないですよね。
大事に釣行後はいつもお湯で洗って大事にしてたのに・・・。(涙)
とりあえず明日にでも修理に出します。(;_;)
ところで弁当型スキマーも時間を見つけて少しずつ作っています。
適当に手書きの図面を書いて作っていきます。

大きいアクリル板を必用な大きさにアクリルカッターでカットして・・。
あ! パキン!
割れた。失敗。
2mm厚のアクリル加工は薄いので結構難しいです。
この前買ったボール盤ですけどやっぱり垂直の穴あけは最高です。
当たり前ですが綺麗に穴が開くことに感動します。\(^o^)/
このボール盤は台の上下のハンドルが無いので手持ちの車用のジャッキを
下にセットして上下の微調節が出来るようにしました。
アクリルは柔らかいのでめっちゃ気持ちよく穴が開きます。
だいぶ部品がそろったなあ!
四角い箱をとりあえず作ってみました。
まだまだこれからです。
いったいこの弁当箱型スキマーはいつになったら完成することやら・・・。(^^ゞ
続く・・・・・。
by.izuyan
最近のコメント