2025年鮎の友釣り3回目 ― 2025年07月06日 03時46分
さて今年鮎釣りを始めた日からから3日目の朝、
恐る恐る鮎缶クーラ?の蓋を開けてみます。
元気で泳いでいるかな?
やった~!
元気で生きてた。
ちび鮎だけどあの酸欠の中で生き抜いてきた鮎です。
すごいな。
この鮎を元にまだ循環の釣りは続けられそうです。
昨日釣れた上流のポイントに行きます。
ゆるい流れの中にちび鮎をそおっと泳がせます。
大きいお友達を釣れてきてね。^^;
今日は鮎釣りを始めた時に最初にヤフオクで
手に入れた8.1mの短竿でやってみます。
自作の仕掛けの長さは9mに調整しているので長すぎます。
天井糸を短く調整しますが一番短くしてもまだちょっとだけ
長いですね。
この竿は短くて扱いやすいのですが、
昔の竿(しかも中硬)なので重い。
カタログスペック上は305gもあります。
現用の9mのシマノのプロセレクト VS H90NRが237gですから
この竿は短いのにとても重いです。(涙)
この竿は短いのにとても重いです。(涙)
ホームグランドの川の上流用に短くて軽い竿が
絶対欲しいな・・・。
ゆるい流れに任せて泳がせていると
最初の1匹が釣れてホッとします。
すこし大きいお友達を釣れてきてくれました。
すぐにこの元気な鮎におとりを交換してさらに
泳がせます。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2匹めGET!
だけどタモの中でイカリを外そうと思っても針が
どこにも見当たりません。
よく見ると口の中に3本イカリが入っています。
そのせいか元気が無くて弱っています。
なんとか針を外しました。
今のところ手持ちの鮎は、おとり1匹+3匹で4匹。
よっしゃ!順調に増えてるぞ。
ところが8.1mの短竿でも木にラインが引っかかるトラブル発生。
引っ張ると切れてしまい
仕方なく新しいライン交換後して鮎を泳がせた途端に
なぜかブチっていう嫌な音が聞こえたような気がしました。
元気な鮎といっしょにラインごとバイバイです。涙
もうテンションダウンでがっかりしたことも有って
少し早いですがきょうは納竿としました。
現在鮎は3匹でまだ循環の釣りは続きます。
次回に続く。
ところでizuyanは今まで鮎のオトリ缶を持っていませんでした。
(Mさんからもらった古いブリキの丸いオトリ缶は別ですよ。)
なぜなら今まではアジ缶クーラを代用することで鮎を活かすこと
には十分だと思っていたからです。
ただやはりアイテムとしては欲しくなってくる。^^;
シマノから鮎ゲームシリーズとしてブルーグレーの新色が
出たというのを聞いておもわずポチってしまいました。
今まで使っていた友舟も中に入ります。
これは今度四万十川に持っていこうっと!
新しい鮎釣りのアイテムをGETして更に沼にハマる。笑
by.izuyan
コメント
_ ポテ☆ ― 2025年07月08日 13時35分
_ izuyan ― 2025年07月09日 04時08分
ポテ☆さんおはようございます。
なんとか釣れました。
でもまだこの数では循環の釣りを続けていくには
厳しい状況です。
このシリーズ?いったい何回まで続けていけるのか
自分でも楽しみです。
なんとか釣れました。
でもまだこの数では循環の釣りを続けていくには
厳しい状況です。
このシリーズ?いったい何回まで続けていけるのか
自分でも楽しみです。
_ M ― 2025年07月10日 11時50分
izuyanさん
こんにちは。
8.1mで305gは重いですね。
でも最近の軽さを極限まで求めた竿は、その反面脆いです。簡単に折れます。(実証済み)
私はまだ重い方がマシです。
重くて脆いは論外ですが...
ニューアイテムを手に入れたんですね。
鮎釣り用品は高いですからね。
四万十川で流さないように気をつけないと。
そろそろ高級竿にも手を出してしまうのではないでしょうか?
こんにちは。
8.1mで305gは重いですね。
でも最近の軽さを極限まで求めた竿は、その反面脆いです。簡単に折れます。(実証済み)
私はまだ重い方がマシです。
重くて脆いは論外ですが...
ニューアイテムを手に入れたんですね。
鮎釣り用品は高いですからね。
四万十川で流さないように気をつけないと。
そろそろ高級竿にも手を出してしまうのではないでしょうか?
_ izuyan ― 2025年07月11日 03時17分
Mさん
そうなんですよ、この竿は短竿なんですが重いんですよ。
だけどこの竿は重くて丈夫なはずなのに以前2番を折って
自分で修理しているんですよ。
なので重くても折れます。(;_;)
まあ扱い方しだいなんでしょうね。
やはりたまにはNEWアイテムを手に入れると
はやく使いたくて心が踊っちゃいますね。
高級竿と言われる竿には今は無縁ですが
10年遅れで中古で使っていきます。(笑)
そうなんですよ、この竿は短竿なんですが重いんですよ。
だけどこの竿は重くて丈夫なはずなのに以前2番を折って
自分で修理しているんですよ。
なので重くても折れます。(;_;)
まあ扱い方しだいなんでしょうね。
やはりたまにはNEWアイテムを手に入れると
はやく使いたくて心が踊っちゃいますね。
高級竿と言われる竿には今は無縁ですが
10年遅れで中古で使っていきます。(笑)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://izuyan.asablo.jp/blog/2025/07/07/9787238/tb
ちびちゃんが大きいお友達を連れて来てくれてるやないですか!!