秋イカの新子調査その22012年08月25日 16時32分

最近は運動不足といろんなストレスを感じていたので目が覚めると

なぜか早朝部活に向かっていました。(^^)

6時半頃、峠の途中で車を止めてパチリ。

やっぱり海はいいですね~。(^o^)




いつも行くポイントについてさっそくエギング開始です。

途中でタコンガー?の人と会ったんですが地磯で

良い型のタコを釣っていました。

タコ釣りも面白そうです。(食べても美味しいし・・)

遠くの地磯にパラソルをさして釣りをしている人が見えました。

今の時間は潮が満ちてきていて次の干潮まで帰れないところです。^^;




7:30頃に最初のアタリがありました。

でも小さかったのでリリースしました。




前回のブログで、”小さかったので子イカをリリースした” って書いたら

職場のKさんが ”ホントにリリースしたの?ホントはこっそり持って帰って

食べたんでしょ!。”って意地悪 (^^ゞ を言うんで今日は証拠の写真を

撮りました。はっはは。

イカちゃんが沖に帰って行く写真です。↓




次に釣れたイカもちっちゃいいなあ!

でも今日これからは釣ったイカは持って帰ります。子イカちゃんゴメン。

理由・・・・→ (イカ刺を食べたいから)・・。

なんか狩猟本能丸出しです。(^^ゞ




日が上り暑くなって来ましたが根性で頑張ります。




小さいけどヤル気あるイカです。

す~っと どこからともなくエギの近くに現れて果敢にエギにアタックします。




アタリがあるとエギングはやっぱり楽しいです。




海の中には5cmぐらいの子イカが無数に群れています。




場所を移動しながらちょっとずつ数を増やしていきます。




段々と型も良くなって来ました。

イカ・・・・・・・(以下)・・・・・・・写真のみ。








さて場所を移動してある波止での事です。

風が追い風なので遠くに見える海中に藻がありそうな黒いポイントめがけて

力いっぱいエギを投げました。

波止が高いこともあり、リールの糸が風に乗ってすべて出ていきました。

しばらくエギを沈めて1回目をシャクった途端にガツンと心地良い

アタリが来ました。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

これはカンペキな親イカのアタリです(^^♪。  

なんか久しぶりなんで心臓がドキドキします。

しかしここは高い波止です。しかもギャフは車の中です。

ヤバ・・。どうしよう・・・・。

とりあえず波止の根本に行って石がある低い場所にテンションをかけなが

ら移動し飛び降りました。

浮いてきたイカを見ると結構大きいです。

今の季節でもこんなん居るんやなア・と

心のなかでブログネタが出来たなあ・・と

内心大喜びながら ^^;  近くに引き寄せます。

しかし・・・なんと触手1本でカンナにかかっているでは無いですか・・(汗)

そしてエギを掴んで石の上に引き上げようとした時、あ・あ・ああああ!(´・ω・`)

無常にもカンナが外れてポチャンとイカは海に落ちました。

でもイカはなぜかじっとしています。

そこでエギのカンナをイカの背中に引っ掛けようとしたその瞬間に

イカは逆噴射して海にお戻りになられました・・・・・。はっはっは (涙)

しばらくは放心状態でどうしても諦めがつかずにしばらくその場所で

やっていましたがそんなに何度も親イカが釣れるはずは無く、諦めました。





母さん、僕のあの帽子どうしたでしょうね?。


♫ ♪ ママ・・ドユ・・リメンバー  ♪

強風で愛用の自称「釣りキチ三平帽子」は海に飛んでいってしまいました。




でもそこは 【釣りキチizuyan】 すぐにエギで回収できました。(^^)




今日の釣果です。これだけあれば刺身もバッチリです。




イカそうめん出来た。




前回の調査よりも数も大きさも増えてきました。\(^o^)/

あともう少しでエギングシーズンインです。

メッチャ楽しみです。by.izuyan

コメント

_ ゴン ― 2012年08月25日 19時15分

ゴンばんは~!

親イカ…
惜しかったですね~ (/∇\)

キロアップぐらいでしたか?

デカいのは触腕一本ってのは
意外とありますよね!

釣りキチ三平は単行本をかなり
持ってましたよ (o^-')b

_ izuyan ― 2012年08月26日 08時20分

ごんさんおはようです~。
親イカ惜しかった・・・デス。
親イカって言ってもキロアップは無かったけどね。
(たぶん7,800ぐらいかなあ・・。)
それでも親イカであることに変わりはありませんよね。(^_^;)
はっはは。
釣りキチ三平は川釣りが多かったけど面白かったですよね。
現代によみがえってエギングやヤエンをやったら面白いのに・・(瀑)

_ いしやん ― 2012年08月26日 09時40分

おはようございます^^
親イカ見たかったですねえ、残念です
しかし、いつもやる気でねえ、関心させられます。
来週はクダコですので、次回、報告しますね!

_ S ― 2012年08月26日 17時00分

こんにちわ!!!!

チビイカをいじめちゃ、いや~~~ん。(笑)

けっこうな数ですね!!美味そう・・・・

それに、親烏賊惜しいですね。(p_-)

きっと、もっとデッカクなって、 izuyan のヤエンに掛かりますよ、(笑)

来週は、楽しみにしております。

カゴ釣りの、仕掛けの参考を、私のブログにアップしてみましたので

参考にして下さいね。 (^O^)/

_ izuyan ― 2012年08月26日 19時51分

いしやんさん、こんばんわ~。
いつもやる気だけはあるんですけど・・、
あんまり実力が伴いませんねえ~。(^_^;)
下手の横好きってやつなんでしょうか。はっはは。
来週のクダコ沖の釣果報告楽しみにしてますよ~。
頑張っていっぱい釣ってきてください。\(^o^)/
今度機会があれば御一緒しましょうネ。

_ izuyan ― 2012年08月26日 19時56分

Sさんこんばんわ~。
子イカはいかそうめんで美味しくいだだきましたが、
親イカと違って柔くてねっちりと甘くて最高ですね・・。
まあ、デカイカは今度ヤエンで頑張ります。(^O^)
来週のカゴ釣りはこちらこそ宜しくお願いします。
道具では負けそうですが運と努力で頑張ります。
勝ちに行きますよ~。勝負勝負!

_ yama ― 2012年08月26日 23時38分

本家のブログ!チェックするのを忘れていました
((^^)) ゆるしてちょんまげ♪

またまた、タイミング良く麦わら帽子投げて
ネタ作ってる・・・o(^▽^)o げらげら

もう釣って食べて良さそうなサイズに、なってきているみたいですね!
来週は、ハマチにカンパチだ!!!

_ izuyan ― 2012年08月27日 07時51分

yamaさん、おはようございます。
ひど~い。ネタじゃあ無いですよ。^_^;
あご紐をしてたにも関わらずホントに強風でピューっと
麦わら帽子が飛んだんですから~。
ハマチにカンパチ・・・・。たぶん確率5%ぐらいですが
頑張りましょう。ははっはは。(^o^)

_ なかやn ― 2012年08月28日 22時10分

毎度。
イカちゃん、私の分も残しておいてね。

そろそろ、ヤエン再開してみるかなぁ~~~

_ izuyan ― 2012年08月28日 23時49分

なかやnこんばんわ!
子イカは甘くてやわらくて美味しかったなあ。
はっはっは、子イカちゃん、ごめんなさい。m(__)m
チビイカはチッチャイのが無數にいたのでまだまだ大丈夫ですよ。
ところでヤエンを再開?
親イカ狙いでもうやるんスカ?
案外誰もやっていないだけで釣れるかも・・。
ものは試しなんでやってみましょう・・・。
釣れたらizuyanも参戦しますね~。(^o^)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
(スパム防止の為スパムフィルタを入れました。)

このブログの名称は?○○○○○◯ブログ

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://izuyan.asablo.jp/blog/2012/08/25/6553936/tb