ローラーヤエン自作 ― 2009年06月04日 05時35分
三瓶町 高島防波堤 モイカ釣り (その1) ― 2009年06月06日 05時54分
6月5日(金)仕事が休みなので同僚のK氏と一緒にモイカ釣りに出かけた。
前日に釣具店や渡船屋さんに電話をかけて活きアジの有無や最近のモイカの釣果について確認した。しかしどこで聞いても”もうイカは終わったよ”と寂しい返事。
もう6月なので春の大型モイカシーズンは終わりということだがせっかくの休みなのでボウズ覚悟で三瓶町下泊の高島防波堤に出かけることにした。朝4時半頃自宅を出発。
途中、明浜のキャンパの前の新しい波止に寄ってみるとヤエンで1杯,ウキ釣りで良型のモイカが上がっていた。これは期待できるかも?途中でアジを購入してみなもと渡船で高島防波堤に渡る。
みなもと渡船↓
http://www10.ocn.ne.jp/~minamoto/
この防波堤は広くてヤエンに最適そう。でも藻がかなり漂っているので
ヤエンを投入しずらい。
さっそくヤエンとウキ釣りでモイカ釣り開始。・・・・・・
しかし時間がたってもアタリが全くない。やはり釣れてないようです。
ボウズ覚悟といえ今日は厳しい釣りになりそうな予感が・・・・。する。
暇なので防波堤を探検しているとK氏が呼んでいる。戻ってみると小生のウキ釣り仕掛けにアタリがありリールを巻いたがバラしたようだ。しかしちょっと釣れそうな期待。
前日に釣具店や渡船屋さんに電話をかけて活きアジの有無や最近のモイカの釣果について確認した。しかしどこで聞いても”もうイカは終わったよ”と寂しい返事。
もう6月なので春の大型モイカシーズンは終わりということだがせっかくの休みなのでボウズ覚悟で三瓶町下泊の高島防波堤に出かけることにした。朝4時半頃自宅を出発。
途中、明浜のキャンパの前の新しい波止に寄ってみるとヤエンで1杯,ウキ釣りで良型のモイカが上がっていた。これは期待できるかも?途中でアジを購入してみなもと渡船で高島防波堤に渡る。
みなもと渡船↓
http://www10.ocn.ne.jp/~minamoto/
この防波堤は広くてヤエンに最適そう。でも藻がかなり漂っているので
ヤエンを投入しずらい。
さっそくヤエンとウキ釣りでモイカ釣り開始。・・・・・・
しかし時間がたってもアタリが全くない。やはり釣れてないようです。
ボウズ覚悟といえ今日は厳しい釣りになりそうな予感が・・・・。する。
暇なので防波堤を探検しているとK氏が呼んでいる。戻ってみると小生のウキ釣り仕掛けにアタリがありリールを巻いたがバラしたようだ。しかしちょっと釣れそうな期待。
最近のコメント