2025年鮎の友釣り4回目2025年07月07日 21時00分

さて連続鮎釣り4日目です。

今まで4日も連チャンで鮎釣りしたこと有ったかなあ?

なんて思っていますが

さて鮎の状態は・・・?

きょうもドキドキしながら鮎缶クーラの蓋を開けます。




お!

3匹とも元気に生きています。

ならば出撃あるのみ。




きょうも昨日と同じ場所でやります。

なんかizuyanこの場所を気に入っちゃいました。

さっそく鮎を泳がせます。

今日は軽い9mの竿を使います。




しばらくやっても今日はアタリが全く有りません。

原因はizuyanがこの場所で3日連続で

釣りまくったからかな?←そんなに釣ってない (^^)

そして長時間泳がせていた鮎がヘロヘロに弱ってきました。

そろそろ選手交代しようと思いタモ網に友船から鮎を取り出して

入れた途端、一番元気な鮎はジャンプして

網の中から嬉しそうに?逃げて行きました。

ガ~~ン!

うそやろ!

残った鮎はヘロヘロになった鮎と酸素不足で生き残った

ちび鮎だけです。

循環の釣りは今日で終わりや・・・。

とりあえずちび鮎の方をおとりにして下流に泳がせながら

やってみます。




だめだ。釣れん。

ちび鮎なので激流に流されます。

ほとんど泳いでくれません。

もう諦めてやめようかと思った時、奇跡はおきました。






ははは。

釣れた。




すぐにオトリを交換して今度は少し下流の激流(急流かな?)

のなかに泳がせます。

パワーがあるのでこの白波のなかでもガンガン泳ぎます。

そして心地よいショックが来ました。




激流の中から引き抜いてナイスキャッチ!




やめようと思っていた土壇場で元気な天然鮎を2匹も

確保してizuyan大満足です。




お腹も空いたしきょうはここで納竿とします。


ところが仕掛けを仕舞って上栓をしようと思った瞬間、

手が滑って川の中にポロっと栓が落ちてしまいました。

あちゃー。

川の中は30cm程なんですが飛沫でよく見えません。

思わずメガネのまま顔を川の中に入れて探します。

幸いに流れずに有ったような気がしました。

そこで手探りで付近を探すと有りました。

無事回収成功!めっちゃ嬉しい。

あとで調べるとこのパーツは2805円でした。




現在4匹ですが

そのうちの2匹は今日釣った鮎でめっちゃ元気。




まだまだ循環の釣りは続く・・・。

by.izuyan

2025年鮎の友釣り3回目2025年07月06日 03時46分

さて今年鮎釣りを始めた日からから3日目の朝、

恐る恐る鮎缶クーラ?の蓋を開けてみます。

元気で泳いでいるかな?




やった~!

元気で生きてた。

ちび鮎だけどあの酸欠の中で生き抜いてきた鮎です。

すごいな。

この鮎を元にまだ循環の釣りは続けられそうです。

昨日釣れた上流のポイントに行きます。

ゆるい流れの中にちび鮎をそおっと泳がせます。

大きいお友達を釣れてきてね。^^;




今日は鮎釣りを始めた時に最初にヤフオクで

手に入れた8.1mの短竿でやってみます。

自作の仕掛けの長さは9mに調整しているので長すぎます。

天井糸を短く調整しますが一番短くしてもまだちょっとだけ

長いですね。

この竿は短くて扱いやすいのですが、

昔の竿(しかも中硬)なので重い。

カタログスペック上は305gもあります。

現用の9mのシマノのプロセレクト VS H90NRが237gですから

この竿は短いのにとても重いです。(涙)

ホームグランドの川の上流用に短くて軽い竿が

絶対欲しいな・・・。




ゆるい流れに任せて泳がせていると

最初の1匹が釣れてホッとします。

すこし大きいお友達を釣れてきてくれました。




すぐにこの元気な鮎におとりを交換してさらに

泳がせます。




キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

2匹めGET!

だけどタモの中でイカリを外そうと思っても針が

どこにも見当たりません。




よく見ると口の中に3本イカリが入っています。

そのせいか元気が無くて弱っています。

なんとか針を外しました。

今のところ手持ちの鮎は、おとり1匹+3匹で4匹。

よっしゃ!順調に増えてるぞ。





ところが8.1mの短竿でも木にラインが引っかかるトラブル発生。

引っ張ると切れてしまい

仕方なく新しいライン交換後して鮎を泳がせた途端に

なぜかブチっていう嫌な音が聞こえたような気がしました。

元気な鮎といっしょにラインごとバイバイです。涙

もうテンションダウンでがっかりしたことも有って

少し早いですがきょうは納竿としました。


現在鮎は3匹でまだ循環の釣りは続きます。

次回に続く。




ところでizuyanは今まで鮎のオトリ缶を持っていませんでした。

(Mさんからもらった古いブリキの丸いオトリ缶は別ですよ。)

なぜなら今まではアジ缶クーラを代用することで鮎を活かすこと

には十分だと思っていたからです。

ただやはりアイテムとしては欲しくなってくる。^^;

シマノから鮎ゲームシリーズとしてブルーグレーの新色が

出たというのを聞いておもわずポチってしまいました。




今まで使っていた友舟も中に入ります。




これは今度四万十川に持っていこうっと!

新しい鮎釣りのアイテムをGETして更に沼にハマる。笑

by.izuyan