新子調査その3 ― 2020年09月27日 08時28分
新子調査2回連続で調査結果が芳しくなかったので
3回目の新子調査に行ってきました。
今回はもうCX-5が無いので軽トラで行きます。^^;
南から北に向けて海岸線を探ってみます。
まず最初は吉田方面の実績あるポイントから・・。
このあたりは数年前の土砂崩れの影響なのか
海の色が濁っています。
ちょっと釣れる感じがしないです。
何度か場所を移動して最初の一杯をGEt!
俗に言う”こんまいやつです。”
写真を撮ったあとは優しくリリースします。
2杯目
これも小さいなあ・・・。
でも遊んでくれてありがとう。
リリース。
これからアタリが無い時間帯が続きます。
なかなか釣れません。
やっと釣れました。
これはお土産が欲しいのお持ち帰りです。
途中でセルフ販売所でみかんを売っていたので
お土産に2袋買いました。
一袋200円です。
まだ青い皮の部分があったので少し酸っぱいのかなと
思いましたが食べてみるとこれが予想に反して甘い。^^;
みなさんも愛媛みかんは美味しいので
ぜひ見かけたら買ってくださいね。
疲れたのでしばらく休憩します。
2時間ほど休んだあとエギング再開。
わ!エギにアタックしてきたけど
ちっちゃすぎる。
リリース。
墨後は少しはありますが例年に比べて少ない気がします。
釣れない上に頑張っても
こんなんしか釣れません。
3号のエギと同じくらいのちびイカです。
リリース。
なんかエギングも疲れてきて展望台に
登ってみました。
絶景です。
きれいな愛媛のリアス式海岸です。
夕方になってサイズアップを期待しましたが
・・・・。
これはお持ち帰り。
最後の粘りで追加。
これもお持ち帰り。
きょうも釣れなかったなあ・・・。^^;
だけど釣れるかも?という期待で
エギを投げているだけで楽しい。
夕日が沈む頃までやって納竿としました。
今日の釣果です。
ちっちゃいけどお持ち帰り3杯。
九月の終わりというのに例年に比べて
エギを追ってくるイカが少ない気がします。
シーズンインが遅れているだけならいいんですが。
by.izuyan
コメント
_ M ― 2020年09月28日 22時22分
_ izuyan ― 2020年09月29日 06時45分
Mさんおはようございます。
エギンガーも例年に比べて少ない気がします。
やはり釣れてないのかなあ?
でもこれからはサイズアップ期待できるので頑張ります。^^;
新しいニコンの防水カメラですがなかなか綺麗に撮れますよ。
夕焼けを見るつもりは無かったのですが釣れないので
ついつい夕方まで粘ってしまいました。(笑)
気分転換にエギングは最高ですが、ただ寄る年波には勝てず
あんまりやると次の日腕が痺れてきて辛いです。ははは。
Mさんもアオリ調査に週末はぜひ出撃してくださいね。(*^^*)
エギンガーも例年に比べて少ない気がします。
やはり釣れてないのかなあ?
でもこれからはサイズアップ期待できるので頑張ります。^^;
新しいニコンの防水カメラですがなかなか綺麗に撮れますよ。
夕焼けを見るつもりは無かったのですが釣れないので
ついつい夕方まで粘ってしまいました。(笑)
気分転換にエギングは最高ですが、ただ寄る年波には勝てず
あんまりやると次の日腕が痺れてきて辛いです。ははは。
Mさんもアオリ調査に週末はぜひ出撃してくださいね。(*^^*)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://izuyan.asablo.jp/blog/2020/09/27/9299628/tb
こんばんは。
今年の秋アオリは厳しそうですね。
このままでは春烏賊も期待出来そうにないのですが、状況が好転することを願っています。
他の烏賊釣りブログ見る限り、釣れているような情報があまりないのですが、他にエギンガーはいましたか?
いないとなると、悪い情報が多いのかも知れませんね。
それにしても新しいカメラで撮る風景(特に夕焼け)は、本当に綺麗ですね。
釣れなくても、過ごしやすくなった季節に、この景色の中で竿を振ってるだけでも気分転換になるのではないでしょうか?
プラス美味しい新子烏賊で一杯なんて最高の贅沢です。
私も週末に出動しようかな。