畑のデカ石 撤去作戦!2022年03月07日 09時04分

izuyanブログファンの皆様

申し訳けございません。

最近いろいろと忙しくてヤエンに行けておりません。

m(_ _;)m

まだまだ寒いし、寒いのホント苦手だし・・・。^^;

釣りの記事を期待されている読者の皆様に

お詫び申し上げます。😅



で、ゆる~いスローライフの生活はどんな事を

していたかというと




長年手入れをせずに荒れた土地の雑木類の伐採。

マキタの18Vバッテリー式チェーンソーを

新しく購入して要らない木を切りまくります。

ぶっちゃけ持っているエンジン式チェーンソーより

軽くてパワフルでよく切れ使い勝手がいいです。




木を切るのは面白いんですが切った木の処理はどうしよう・・・?

さすがにもう竈(カマド)や五右衛門風呂は無いもんね。

昭和の時代、子供の時はまだ有ったんですけど。^^;




生えている竹を草刈機で伐採して畑の整備。




そして酷使により壊れた草刈り機の修理およびメンテナンス。




☆網目の大きさが違う2つの『砂ふるい機』の製作。

・1台目のふるい機(網目5mm)



作るより買ったほうが安かったか?




・2台目の砂ふるい

バーベQの網を使ったすなふるい機(網目約1cm)




出来た!!




2台を合体してコンパクト?に収納できます。(^o^)



バーベQの網の方で試験中!

おお!

バッチリや。

農家には絶対?必要なもんだもんね。




そして今回のブログタイトルの畑の石の撤去!!

ここは家の横の家庭菜園用の畑なんですが、

トラクターで耕すと毎回、回転ロータリー付近からガリガリ振動と

音が出る場所がありました。

スコップで掘ってみるとなにやら少し石が出てきました。




大根などを植えている近くの場所は問題ありません。




どんどんスコップで掘り進めます。

そのうち固くなってスコッでの穴掘りはキツくて

本格的な工事用のツルハシを投入します。




掘れば掘るほど石がジャリジャリ出てきます。

この場所はもともと2mぐらい低い畑だったんですが

昔、道路の高さに合わせるため埋め立てて上に

上げたものです。




まだ氷山の一角なのか全体は見えて来ません。




時間があるときに少しずつ掘り進めます。




やっと石の全体が見えてきました。

はてさてこれをどうやって撤去すればいいものやら。

重機があれば簡単なんだろうけどちょっと大げさだし。




鉄の棒(しょうせん棒)でてこの原理で動かすと

少し動きます。

ダメ元で手持ちのトラクターで引っ張ってみました。

石が穴から出ればいいんですが 

しかしやってみたけど全然ダメです。

小さいトラクターなんで前のタイヤが浮き上がり、

引っ張るのはすぐに諦めました。^^;




こうなったら石を砕くしか有りません。

ネットで調べると『セリ矢』というものが有るらしいです。

100均のセリアじゃないよ。セリヤ。

Amazonでとりあえず16mmサイズを3個買いました。




そして石に穴を開けるためにメルカリで中古のハンマードリルも

準備しました。

コンクリートアンカーを打つのに振動ドリルは持っているのですが

やはり振動ドリルではコンクリートに穴を開けるのはちょっと厳しくて

ハンマードリルが欲しいなあと思っていたのでちょうど

いい機会でした。

不要になったら売ればいいしね。




そしてコンクリート・石才用の16mmSDSプラスビットも。




準備は出来た!

いざ出陣




ハンバードリルスイッチオン!

石に16mmの穴を開けます。




すごい。

なんじゃ このパワーは。

振動ドリルとは雲泥の違いです。

軽く持っているだけで石に穴が開いていきます。




穴の中に入った細かい粒子の穴をエア・コンプレッサで

吹き飛ばします。

この石の細かい粒子は肺に入ったら取れないそうで

作業には防塵マスクと防塵メガネは必須です。




穴を開けたら開けたい方向にセリ矢を入れて

セットします。

石には割れる目があるので出来ればその方向がいいのですが

この石は筋が横方向になるので厳しいです。




両手で打つような大きいハンマーは必要ありません。

片手ハンマーの大きいやつでコツコツと均等に

叩いていきます。

耳をすますと明らかに打ち込んだときの音が変わります。

そして石にヒビが入ります。




パカッ!!

割れた。




バールを入れて少しこじ開けると




やった~。

石を割ることに成功しました。







何度も石に穴を開けセリ矢で細かく割っていきます。

作業も二日目に入りました。




作業が終わりかけた頃、一台の軽トラが来て止まりました。

親戚のおじさんです。




”何してるの?”

実は畑の大きい石を割ってると言うとそれなら

いいものが有るので貸してあげるよ!と家に戻って

持ってきてくれました。

実はさっき砕いた石のすぐ横にもう1個石が有るのです。

埋まっているので大きさはわかりません。




おじさんが持ってきてくれたのは工具が入った古そうな

ケースです。




じゃ~ん!

中を開けてみるとマキタの電気ハンマ(はつり機)でした。




スイッチオン!

ダダダダッ・ダダダダッ

すごいパワーです。




削岩機なので石に軽く当てるだけで

石がボロボロに砕けます。




この破壊力。

これはすごい!

簡単に石が砕け散っていく。

今までの苦労はいったいなんだったんだろう!

(^^)




あっという間にデカ石はバラバラに砕け散りました。




砕けた石を撤去して畑のでかい石、撤去終了。




ひょっとしたら、この機械って一家に一台必要なんじゃない? 

^^;

by.izuyan

コメント

_ M ― 2022年03月07日 20時24分

izuyanさん

こんばんは。

久しぶりのブログ更新に、烏賊ネタを期待したのですが...
まだ少し早かったようです。
改造ならぬ開墾ネタでした。
水温も低いようなので仕方ありませんね。

充実した毎日を送っているようで、本当に羨ましいです。
人生を謳歌してますね。

削岩機ですが、流石に一家に一台は不要だと思います。
破壊力は凄そうですが、そうそう岩やコンクリートをハツルことはないので。

烏賊釣りは今からが本番ですから、そろそろ道具の手入れをして、繰り出してくださいね。
ブログ更新を楽しみに待ってます。

_ ポテ☆ ― 2022年03月07日 21時00分

お疲れ様です!!

その内、小型のユンボとかを購入するんやないですか??

_ izuyan ― 2022年03月08日 06時49分

Mさんおはようです。

期待を裏切って申し訳けありません。^^;

そろそろ行こうとは思っていますが3連続の撃沈

になるのがめっちゃ怖くて!(^^)

不要な庭石を削るのには削岩機有ったら便利ですよ。

石をガンガンはつるのは面白くてストレス発散になります。

あ!だけど今はストレスとは皆無だった。(笑)

イカ釣りはそろそろ行ってみますね。

_ izuyan ― 2022年03月08日 06時57分

ポテ☆さんおはようございます。

うーんするどい!

実は昨年末にバックホウ;ユンボ(3t未満)の資格を取りに行き

中古のミニユンボをヤフオクとかで探していました。

だけど結構高いです。(特に輸送費)

使用頻度は低いのでとりあえずレンタルして

切った木の根っこをガンガン引き抜く予定です。

ユンボの操作はめちゃくちゃ面白いですよ。

_ yama ― 2022年03月09日 21時05分

これから、どんどん釣りネタじゃなくて、

農業ネタが増えてくるのだろうね?

なんか毎日、無茶苦茶楽しんでいない?

そういう人生は、なかなか出来そうで現実は出来ないですよ!!!

_ izuyan ― 2022年03月11日 06時47分

yamaさん おはようです~。

農業ネタいっぱいあるので毎日アップします。(うそ)

最近はバッテリ式のハンマードリルもあるので

yamaさんが波止や磯にピトン用の穴を開けないか心配です。^^;

ダメなんだから自粛してね。

なんか生活を褒めていただいているようですが

ストレスフリーで毎日めちゃくちゃ楽しいです。

田舎暮らし最高っスね。

だけどストレスが無さすぎてボケるのがちょっと

心配な今日この頃です。

ははは。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
(スパム防止の為スパムフィルタを入れました。)

このブログの名称は?○○○○○ブログ

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://izuyan.asablo.jp/blog/2022/03/07/9470089/tb