アジカンクーラーに【のぞき窓】をつけてみた2013年07月20日 20時23分

全国100万人のヤエンファンの皆様こんばんわ!^^;

ところでアジカンクーラーをお使いの皆様方はアジの状態をちょっとだけ見る 

のぞき】 があったらいいなあ・・。なんて思ったことはないでしょうか?

アジカンクーラーの蓋を開けてアジが元気かどうか確認するまでのドキドキ感!

これはちょっと心臓に悪いです・・。(^^)

そこで今回はアジカンクーラーにのぞき窓をつける改造を行なって

蓋を開けなくても手軽にアジの状態の確認ができるようにしてみました。

izuyanのアジカンはヤエン師達定番の「シマノフィクセルライト220」です。

まず上蓋のパッキンを外すとネジがいっぱい現れます。




ネジを全部外して分解します。




横からマイナスドライバでこじ開けると




中には真空パネルが・・・。

ははっは・・。ウソです。

発泡スチロールでした。(^^)




さてネットで取り寄せたのは下記種類の70mm角のガラス4枚です。


透明ガラス 5 ミリ

高透過ガラス 5 ミリ

熱線吸収スモークガラス(グレー) 5 ミリ

 熱線吸収スモークガラス(グリーン) 5 ミリ


これはホントは大きいガラスを買ってもらう為のカットサンプル(見本)

なのですがゴメンナサイ!

今回はこれを製品に使っちゃいましょう。(笑)





どこに窓を開けるか悩みましたが男ならど真ん中にあけちゃいましょう。

ゴリゴリ・・ガリガリ 改造で穴あけする時はいつもですけど緊張します。

もうこれで後戻りはできません。^^;




出来た。




中にある発泡スチロールもカッターで角穴を開けちゃいます。




ガラス板の大きさに合わせてカットします。



ポリプロピレンが接着できるというGPクリアーでガラスを固定します。




温度上昇をさける為に外蓋のガラスは熱線吸収の

スモークガラス(グリーン)としました。

スモークガラス(グレー)の方が太陽光の減衰率が良さそうだったんですが

ちょっと透過度が低くて暗すぎるようだったので・・・。

内蓋のガラスは高透過ガラスとしました。




発泡スチロールを入れて貼りあわせてみるとこんな感じです。

発泡スチロールをカットした周りの縁は牛乳パックの蓋で補強しました。




ネジを元に戻してついにのぞき窓の完成です。\(^o^)/




さすがにアジカンクーラーの中は暗いのでLED照明が必須です。




のぞき窓出来た。\(^o^)/




これでアジの様子をクーラーの蓋をあけなくても簡単にチェックできそうです。




クーラーの内蓋を開けたところです。

弁当型スキマーは現在掃除中なのではずしてあります。




上からみたところです。

はやくアジを入れて泳がせてみたいなア・・・。




ヤエン師達のアジカンクーラーはどんどん進化していきます・・・。

ソーラーパネルをクーラの蓋につけてLED照明をつけようかな?と

いう構想も前からあったのですがこれはまた次の機会に・・・ははっは (^^♪

でものぞき窓付のクーラーって結構いいでしょ!。by.izuyan