アジカンクーラー メンテナンス2020年05月04日 07時41分

ヤエンに一番必要なのは元気なアジということには

誰も異論は無いと思います。

なのでヤエン師はアジを大事に扱います。

それには機能性に溢れたアジカンが必要です。☆彡

思い起こせばizuyanがアジカンクーラーを

諸先輩方のアジカンを参考に作ったのは

今からもう9年前です。





その後もアジカンクーラーにスキマーを組み込んだり、

アジ運搬監視用のモニター用のモニタカメラを付けたりして

だんだんと進化していきアジカン製作は次第に

エスカレートしていきました。(笑)




この頃は若気?の至りで

22リッターアジカンでアジ50匹を運搬する

なんていうビックな目標をかかげていました。

今ならアジカンを素直に2個に分けるんですけどね。

ははは・・・。^^;

当時のアジカン内部↓ 

(アジが泳ぐスペースが無いじゃんというツッコミは無しね。)




もうビョーキやな。




今ではシンプルな装備のアジカンでヤエンに行く事が

多いのですが長年の酷使により愛用の

アジカンクーラーがかなりボロボロになってきました。

側面に取り付けたエアポンプ固定用の2個の台座から

赤茶けた汚いサビが出ています。




2011年 製作当時の写真です。↓


わ!新品時はキレイだなあ・・・。


当時のデュアルエアポンプシステム!




で・・・、今回恐る恐るエアポンプの台座を

分解してみると金属のステーが錆びて

すごいことになっています。




海水の力恐るべし・・・。



これではテンションガタ落ち、

モチベーションも下がってしまうので

メンテナンスすることにしました、

ステーの金具類はアルミで作っていたので

錆びて無く取り外して再利用することにしました。




側面についたサビは紙やすりで擦って取ります。

なかなか落ちないなあ・・。

その後新品の台座を取り付けます。

取り付けにはすべてステンレス製のビスを使いました。




今回はサビ防止のため隙間には

シリコーンシーラントを充填します。

蓋もショックで外れてしまわないように裏側に

シリコンシーラントを充填してくっつけました。





固定用のベルトはダイソーの自転車用の

裾固定ベルトです。

出来たのでエアポンプを装着してみます。

おお!ばっちりやな。☆彡




反対側の台座も少しサビが出ていたので

合わせて交換しました。




リチウムイオン式エアポンプ

装着。




アジカン内部は至ってシンプルです。^^;




また遠征時にアジを分けて運搬するサブアジカンも

若干改造しました。

今まではエアチューブを通す穴が開いていただけ

でしたがエアポンプ取り付けの固定金具を

アルミで自作して取り付けました。




できた。!!

今まではエアポンプは真ん中の

ハンドル用の丸穴に引っ掛けてました。




この改造で側面にキチンと固定できるので

スッキリしました。

内部は・・・、

シンプルです。^^;




アジカンも10年使うと結構ボロボロに

なってきますがまだまだ使えそうです。

でも本当はそろそろ新しいアジカンクーラー

が欲しい頃かもネ。?

by.izuyan